kisetsunokazeni

ときには空を見上げて深呼吸。無駄と思える時間も必要な時がある。

気をつけようがない事故

2021-01-20 16:23:53 | 日記

昨日の東北道の自動車事故は本当にびっくりしたけど

状況を聞いてみると

危険すぎる様子がよく分かった

原因は新雪が少しずつ降り積もって

そこに強風が吹いて粉雪が舞い上がって起こったホワイトアウト

わたしは経験したことないけど

雪の多い地方ではけっこうあるみたいだし

これが怖いところは

あらかじめ予測がつきにくく

その中に入ってしまったら、車を止めるのも走らせるのも危険で

どうにも逃げようがない

だから

140台が巻き込まれる大事故になってしまったけど

誰が悪いわけでもないし、避けるのも難しい

けど

こういった状況って雪国じゃなくても起きてる

例えば大雨でワイパーが全然効かない時など

わたしも昔、仕事が終わって真夜中に片道3車線の国道を走ってたら

大雨で前がかなり見にくいうえ

トラックが猛スピードで通り過ぎるたびにフロントガラスに水を跳ね上げて

うっかり真ん中の車線を走ってたものだから

左右からのはね上げ水で全く前が見えずに数百メートル走ったことがあって

その時はもう死ぬかもしれないって思った

それから霧

これまた真夜中に仕事を終えて家に向かってたところ

ちょっと高めのところを走ってたら霧が発生してて

前の車のライトすらよく見えない

この時は車が少なかったので

かなりスピードを落としてゆっくり走ったけど

いきなり前の車のライトが目の前に見えたりして

本当にドキドキした

こういう天気ってその時になってみなければわからないことも多いし

仕事だったらどうしたって出かけるしかなく

避けようがない

だから昨日の事故もただただお気の毒でならず

ため息ばかり出たし

もうこんなことが起こらないよう

祈るしかない

今年は寒波が何度も押し寄せて大変な思いをしている方が多いので

早く温かくなってせめて雪による事故や渋滞が無くなってほしいですね

昨日の事故でお亡くなりになった方にはご冥福を

けがを負われた方々にはお見舞いを

心より申し上げます

 

遊びに来てくださって、ありがとうございました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする