kisetsunokazeni

ときには空を見上げて深呼吸。無駄と思える時間も必要な時がある。

どこもかしこも

2020-12-24 17:12:32 | 日記

今年もあっという間にクリスマスイブになったけど

お天気は曇りで、寒くてどんよりしてるし

コロナ感染者は

世の中がこれだけ自粛を叫んでるのに増え続けて

東京の888人にはびっくりっていうよりがっくり  全然うれしくないぞろ目っていうのも珍しい 

そして

今日は母のお買い物を届けるついでに

年末年始のお小遣いが欲しいってことで、母を銀行に連れて行く予定だったんだけど

母に言ったら、そのことまるで覚えてない!

なのでとにかく着替えて行こうと促したら

なぜかプンプン怒る!  こういうのはよくない兆候 

それを何とかなだめて車に乗せ、銀行へ行くけど

道中の話がとにかく意味不明

母「あのね、アルミあるでしょう、外の」

えっ、何のこと?

それが全く説明できず、話が前に進まない

しばらくあれこれ想像をめぐらしながら聞いて

ようやくアルミ缶のごみ収集の話だと判明

それ以外にもとにかく物の名前・言葉が出てこず

いったいどうしちゃったの?ってくらいの物忘れよう

これはもしや、また一段階進んだ?って

こっちの気持ちが青ざめた

最近はお買い物にもドライブにも連れて行けないから

やっぱりそういうところで認知症が進んでるのかしら・・・

それでとりあえず脳トレの冊子を渡して

ちょっと頭を使うようにお願いしてみたけど

この先どうなるやら・・・

世の中も天気もどんよりのクリスマスイブに

私の気持ちもどんよりしてしまったっていう

残念なお話、なのでした~

母のおつむのためにも

早くコロナ問題が終息しますように、アーメン

 

遊びに来てくださって、ありがとうございました

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする