kisetsunokazeni

ときには空を見上げて深呼吸。無駄と思える時間も必要な時がある。

埋もれていた想い

2020-08-07 15:23:34 | 

今年に入って

お墓参りから足がすっかり遠のいてた

まあ年明け以降しばらくはおとうと犬の具合も悪かったし

その頃は仕方なかったと思うけど

その後も気づいてはいるんだけど一向に足が向かなかった

でも

うちはもう親はお墓参りができないから

行けるのはわたしだけ

お彼岸の時は行ったけど

あれから早や数か月

そろそろ行かないと仏さんも相当つらいことになってるに違いないって

重い腰を上げてようやく行ってみた

すると

いつも通りお花を買って向かう道すがら

思い出されるのはうちのおふたりのこと

そう

この道はおふたりのかかりつけの動物病院へ向かう道で

特にそれぞれが具合悪くなってからは

不安に押しつぶされそうになりながら

おふたりに「大丈夫だよ」って一生懸命声掛けしつつ

何度もあの病院に向かったんだっけ

この道を見ているとその一つ一つが思い出されて

走馬灯のようにあの頃のことがわたしの中を駆け抜けていく

そうなるともう心が苦しくなり

目もうるんでしまう

そうか

おふたりがいなくなって、意外と大丈夫だと思ってたけど

苦しい思いはまだ埋もれていて

それと向き合う覚悟はあまりできてなかったらしい

だから

この道を通りたくなかったんだ・・・

なるほど、と納得はいったけど

そうかといって気持ちはすっと変わるものでもない

だからこの先もしばらくはこんな気持ちになるかもしれないけど

わたしとおふたりのために

こういうことを一つ一つ乗り越えていかなければ・・・

今日、一つ発見をして

次の目標ができました

 

で、お墓の方はって言うと

やっぱりさぼってたぶん草が生え放題で、すごく申し訳なかったんだけど

セミの抜け殻があったり

蝶が飛んできたり

びっくりするくらい太い草がすくすく育った後枯れてたりして

意外にもあまり寂しくはなかったよう

まあさぼってたいいわけじゃないけれど

ちょっと救われた気持ちになりました・・・  もちろんピカピカにお掃除していっぱい謝りました~!

 

遊びに来てくださって、ありがとうございました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする