kisetsunokazeni

ときには空を見上げて深呼吸。無駄と思える時間も必要な時がある。

2020-07-30 16:35:54 | 日記

先日ほかの方のブログを拝見してて思ったんだけど

わたし、最近空見てない

まあ全く見てなかったってわけじゃないけど

いつ見ても厚い雲だったから

印象に残ってないんだろう

しかも最近っていうよりここ1か月くらいは

空がどんなだったか全然覚えてない

これはわたしの物忘れをそれなりに加味しても

長すぎる・・・

もちろん曇りだって空の様子は毎日違うし

この間は富士山に傘雲とつるし雲がかかってたらしい

そんなに珍しいこともあるから

曇りや雨の時だって、空を見上げる価値は十分ある

でもね

曇りや雨だとどうしたって気持ちが上向かないから

外に出ても足元かせいぜい前しか見ないんだと思う

それで

青空とか日差しがどんなに私たちに大きな影響を与えるかを

改めて感じさせられたし

今日は先ほどからこのあたりでも久しぶりに太陽が顔を出して

なんか急に気分が軽くなる

西日本の方では少しずつ梅雨明けが進み

このあたりも週末には本格的な夏を迎えそう

今年はかなり暑い夏になるようだけど

終わらない梅雨よりはずっといいような気がして

遅い夏を待ちわびる

日の光と青い空

8月は少し上を向いて歩けそうな気がします

 

遊びに来てくださって、ありがとうございました

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする