kisetsunokazeni

ときには空を見上げて深呼吸。無駄と思える時間も必要な時がある。

どうにも止まらない💦

2020-07-28 17:39:12 | 日記

街の図書館はうちから歩いて15分くらいのところにあり

しかも街中にあるので

お散歩とか用事のついでに行くにはちょうどいい距離

それでいつも徒歩で行くんだけど

わたしがせかせか歩くせいか

図書館に着くころにはかなり体が温まり

ちょっと汗ばんでる

それで図書館に入ると

真夏なら冷房が効いてるんだけど

今の時期はものすごく暑いわけではなく

それとコロナの影響で換気が必要なため

冷房もほとんど入ってないし

入口の自動ドアは開けっ放し

だから

体はむしろ温まる一方となり

ものの5分ほど本を探してると

もう汗が流れてくる

これは真冬でも同じで

外なら外気が冷たいけど

館内はそれなりに暖房が効いてるので

温まった体が暖かい空気に包まれると

一気に汗が~

だからね

館内にいる時間はほんの少しなのに

貸し出しカウンターに立つ頃には汗が吹き出しちゃって

もう恥ずかしいことこの上ない

それでできるだけ汗をかかないように服装に気を付けているんだけど

どんなに工夫しても汗がにじみ出るし

それで司書さんたちに「このおばさんなんか臭う」みたいに思われたらどうしようって

更に汗が吹き出しちゃってるわたし

もちろん司書さんたちはそんなことまったく感じさせず

笑顔で丁寧に応対してくれるけど

なんかいつも恥ずかしくて急いで帰りたくなっちゃう

わたしなのでした~

これ、更年期が終わったら少しはましになるのかしら・・・

 

遊びに来てくださって、ありがとうございました

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする