kisetsunokazeni

ときには空を見上げて深呼吸。無駄と思える時間も必要な時がある。

史上初の7月?

2020-07-27 16:21:48 | 日記

ネットのニュースで「おや?」って思ったのが

今年の7月は今のところ台風が発生しておらず 

このまま発生しないと、1951年からの観測史上初

「台風のない7月」となるそう

そういえば最近は台風の話聞かなかったっけ、って思ったけど

たしかに5月、6月に1つずつ発生した以降

台風はなかったよう

まあだからと言って今後台風が少ないとかってことはないそうで

この時期まで少なくても、8月以降たくさん発生する年もあるし

それは何とも言えないらしい  7月に台風1個って年もいくつかありますしね

ってことは、これから台風ラッシュが来る恐れもあり  因みに台風の年間平均発生数は26だそう

コロナがどうなるかもわからないのに

なんかすごく不安・・・

それにね

7月は「ただの梅雨前線」がものすごい大雨と洪水を引き起こしており

土砂災害も相まって

台風1個じゃすまないくらいの被害が出てる

だからね

もう台風いらないんじゃない?ってところが率直な気持ちだし

コロナありきの台風だと、また一頻り3密で感染拡大の恐れが高まり

もう地獄でしかない

なので

台風ゼロってすごくいいニュースにもかかわらず

とても素直に喜べない気がするし

この期に及んで台風なんて考えたくもない!って気持ちになった

わたしなのでした~

台風、今年はちょっとお休みしてくれないかしら・・・

 

遊びに来てくださって、ありがとうございました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする