kisetsunokazeni

ときには空を見上げて深呼吸。無駄と思える時間も必要な時がある。

猛暑対策はお早めに

2020-07-22 18:43:31 | 日記

今日この地域では最低気温が25度を超え

日中もずっと曇りだったにもかかわらず

最高気温が32度近くまで上がった

当然外を歩くとかなり蒸し暑く

マスクしてるとかなり息苦しいし

汗も全身を流れ落ちる

梅雨が明けてない今ですらこんな状況だから

間もなくやってくる梅雨明けの後は

相当な猛暑になることが予想される

そこで大切なのが日々の対策で

これは暑くなってからというより

今から少しずつ進めていくのが肝心

やることはいくつかあるけど

まずは水分と塩分を十分に取ること

のどが渇いてからでは遅いので、30分から1時間おきに摂るのが効果的

それからマスクは炎天下ではかなりきついので

人ごみではつけるほうがいいけど、それ以外では外した方がよさそう

また外に出るときは時々涼しい環境で休憩を入れる  帽子や日傘も活用しましょう

全身が熱くなってくると頭もぼーっとして判断力が鈍るから

まだ大丈夫、くらいの時に涼しいところに行って水分、塩分をちゃんと摂るのが大切

逆に室内に閉じこもっているのは体力が落ちるので

ほぼ室内にいる方は朝晩の涼しい時間に外を歩くなどして筋力低下を防いだ方がいい

それから暑くなってくると水分ばかり取って食事がおろそかになりがちだけど

できるだけバランスのいい食事を摂って体調を整える

お酒はむしろ排尿を促して脱水になりやすいので、そこそこに

そしてかなり大事なのが睡眠で

熱帯夜は冷房を上手に使って質のいい睡眠をとることが大切

どれも当たり前のことだけど

一つ手を抜いただけでも体調が崩れて熱中症などになりかねない

特に今年はコロナ問題でいつもとは違う夏になりそうだから

体調も変わりやすいため、気を付けたほうがいいし

そうやってコロナの夏を元気に乗り切って

日々を楽しく過ごしたいですね

ってことで

猛暑を乗り切るには今から心がけて対策を取るのが大切っていうお話、でした

 

遊びに来てくださって、ありがとうございました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする