kisetsunokazeni

ときには空を見上げて深呼吸。無駄と思える時間も必要な時がある。

そんな気はしてたけど・・・💦

2020-07-10 14:55:07 | 日記

このところの低気圧の影響か

腰がやけに重だるくなってたわたし

一昨日掃除でかがんだ姿勢をとってた際に

急にくしゃみがしたくなった

すると

「あっ、やばい!」ってふと思ったけど

そんなことに関係なく出るくしゃみ

ズキッと腰に痛みが走る

なんかいや~な予感はしたんだけど

立ち上がってみるとそれほどでもない

それでしばらく忘れていたら

時間が経つごとに腰の重だるさと痛みがひどくなっていく

昨日の朝はベッドからの起き上がりも大変になっていて

おかしいな、とは思ってたけど

立ってしまえばそれほどでもなく

姿勢をよくしていれば全然問題ない

なので

母のお買い物とかやるべきことを一通り終えて戻ってきたけど  近年ないくらいにいい姿勢で過ごしました

夜になると座っていても痛みが出るし

立ち上がりはどこかにつかまらないとできない感じになり

ふと気づく

これって、ぎっくり腰じゃない

そういえばあのくしゃみするとき嫌な予感がしたけど

まさかこの年でくしゃみでぎっくり腰になるなんて思ってなかった

なので

そういうことならとすぐにコルセットを巻いたけど

痛みの方はいまいち・・・

でももう寝る時間に近かったので

昨日はそのままおとなしく就寝

で、今朝一番で痛み止めを飲んで

これでコルセットつけても痛ければ病院かな~と

そろそろ降り出しそうな空を眺めて気分もどんよりしてたけど

1時間後にはかなり痛みも改善してて

コルセットなしでもちゃんと動ける

もうこの嬉しさったら・・・

おかげさまで今日もいつも通りの生活ができ一安心

それにしても

この年でくしゃみでぎっくり腰になるなんて

コロナ騒動が始まってから外出も減ってるから

運動不足で筋力も低下してたのかも・・・

皆さんもどうかお気を付け下さいね

「くしゃみでぎっくり腰」は高齢者だけの問題じゃなかったみたいなので・・・

っていうか、気づくの遅すぎ?

因みに、くしゃみが出そうになったら手を床か壁につけて体重をかけると、腰にかかる負担が減ってぎっくり腰になりにくいそう

それと、ぎっくり腰になった時は最初の2~3日は安静にするのと、炎症が強い時期なので腰はあまり温めないようにしてくださいね

 

 

遊びに来てくださって、ありがとうございました

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする