kisetsunokazeni

ときには空を見上げて深呼吸。無駄と思える時間も必要な時がある。

わかってはいるけれど・・・

2020-06-17 19:09:28 | 日記

実は昨年の秋~冬頃から

右の頬の一部がうっすら赤くなってまして・・・

でも以前にもそういうことが何度もあって

その都度処方された軟膏を塗れば数日でよくなってた

ところが今回はその薬を使っても全く改善がなく

皮膚科の先生に相談していくつか薬を出してもらったんだけど

悲しいことにどの薬も効かない

それで念のため洗顔の石鹸を変えてみたんだけど

それでもだめだった

だから私の右頬は一部がまだらにうっすら赤い

触ってみるととくに膨らみはなく、ただ点状の赤みがあるだけなんだけど

それがどうしても気になる・・・

今はマスクをつけたりするし、お化粧すると十分隠れるけど

こういうのは人さまの目がどうこうではなく

治らないってことがただただ悲しい

まあお肌の不調については十数年のお付き合いだし

少しずつ悪化してくのは仕方ないと思ってる

でも

今まですっと治ってたのが治らないとなると、けっこうショックなんですよね~

まあ赤味は時間で少し濃さが変わったりするから

今までとは違うものかもしれない

でも治るなら何とかしたいってつい思っちゃう

ところが先生は「悪化する様子もないしひどくないからこのまま様子見ましょう」って感じになってて

もうこれ以上何かするつもりはないらしい

だから、もうこの状況を受け入れるしかないみたいだけど・・・

もちろん今までだってこんな風にして現実を受け入れてきたんだし

生活に支障が出るわけでなければ

むしろ治療をやりすぎて肌を痛めるより今のほうがずっといいってことは

頭ではわかってるんですけどね

ってことで

お肌の状態はまた一段階進んで

「現状維持がベスト」を受け入れるまで

ちょっとじたばたしてみてるおばさんなのでした~

ま、一度受け入れちゃえばけろっとするんですけど・・・

 

遊びに来てくださって、ありがとうございました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする