kisetsunokazeni

ときには空を見上げて深呼吸。無駄と思える時間も必要な時がある。

何も起こらなくてよかった~

2020-06-05 15:35:51 | 日記

今日うちの改修工事がほぼ終わり

足場が解体されて超すっきり

工事が始まったころは先が長くて気持ちも沈みがちだったけど

今は本当に晴れやかな気持ち

それと、ものすごくほっとしているのは

足場が撤去されて一番の心配がなくなったから

というのは

足場の土台の一部がちゃんと固定されてなくて崩れる不安があったこと

ここの土地は形がちょっと変形していて

わが家の庭のところは隣家との関係で一部庭がへこんでる

そこのところに組んであった足場の土台は

コンクリートに三分の一しかかかってなくて

後の三分の二はただ浮いてるだけ

そんな土台が3か所あって

それでも工事中は問題なく使えてたけど

もしこの工事期間中に大きめの地震でもあったら

もしかしたら足場は崩れたんじゃないかなぁ

で、そうなると

うちは崩れた足場につぶされたりして大変なことになったんじゃないかしら・・・

それを足場を組んだ初日に気づいちゃったから

もう心配で心配で・・・

かといって足場をずらせるような場所もなく

心配がただ心配なままずっと続いてた

工事してる方は慣れているだろうし

ここには住んでないわけだから

きっと指摘したところでわたしの不安はわかってもらえないだろうしね

なので

今日その足場が全部撤去されて

何事もなく無事工事が終わってよかった~、と心から思った

後で責任者のおじさんに聞くと

一部ネットの配線を切断しちゃったりして

ちょこっとしたあれこれはあったらしいけど

大きな問題はなく、今日を迎えられて

工事の神様(そんなのいる?)にお礼を言いたいくらい

まあまだ家周りのちょこっとした工事はまだ残っていて

それは週明けにするらしいけど

明日からはお洗濯も気持ちよくできるし、駐車場も使えるし

またいつもの生活が戻ってくる

もちろんコロナはまだ続いていて、今まで通りというわけにはいかないけど

やりたいことができる「当たり前の」生活がありがたく

心から感謝したくなったわたしなのでした~

やっぱり「当たり前」が一番ですね

 

遊びに来てくださって、ありがとうございました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする