kisetsunokazeni

ときには空を見上げて深呼吸。無駄と思える時間も必要な時がある。

ネグレクト的な・・・?

2020-05-29 18:24:13 | 日記

最近気温が上がって夏日が多くなったので

うちの鉢植えの水やりは、1日2回にしてる

けど

昨日は午後の水やりをうっかり忘れ  改修工事の間は日中は庭にも出られないから、時間が限られてて・・・

今朝ちゃんとあげるつもりだったのが

工事開始の時間に追われまくって他のことしてたら

またまたうっかり水やりを忘れちゃった

それでさすがに心配になり

工事のおじさんたちがお昼休みを取ってる間に急いで水をあげに行ったら

土がカピカピに乾燥してる

葉っぱがしおれてるようなことはなかったけど

これはやばい!と思って慌ててお水をあげたら

ものすごい勢いで水が土にしみこんでいく

それで十分水がいきわたるようにたくさんあげて

ほっとしたのもつかの間

枇杷の土の上になんだか黒いものが・・・

それでじーっと見てみたら

なんとミミズが力尽きてた!

たぶん土の水分がなくなって、苦しくなって上がってきたんだろう

もしかして生き返るかと思ってお水をかけてみたけど

もううんともすんとも動かない

うちの鉢植えは農薬とか除草剤とか使わないから

いろんな虫がやってくる

青虫も来るし、ナメクジも来るし・・・

そういう虫系はわたしは好きじゃないけど

ミミズは土を肥やして植物の根を伸ばしやすくしてくれるから

唯一ウエルカムな虫

もうずいぶん前から鉢の土に住んでいて

だから新しい種とか苗を植えるときに土を掘り返すと

家族かと思うほど何匹も出てくる

触ったりはできないけどありがたく思っていて

自分としては大切にしてきたつもり

それが1日半お水をあげなかったために尊い命を奪ってしまい

これってまるでネグレクト

自分の鉢植えもちゃんと面倒みられずに

人の鉢植えのこと気にしたりするなんて

100年早いんじゃない?って自虐も飛び出し

心から申し訳なく思ったし

今後は二度とこういうことがないように

更に気を付けて鉢植えを管理していこうって誓った

わたしなのでした~

意図しなくても殺生になっちゃったと思う・・・

 

遊びに来てくださって、ありがとうございました

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする