kisetsunokazeni

ときには空を見上げて深呼吸。無駄と思える時間も必要な時がある。

おニューの圧縮マットレスはつらい

2020-05-20 17:02:27 | 日記

ベッドのマットレスを新しくしてからはや10日

でもこの間けっこうつらかったわたし

なぜかというと、体のあちこちが痛んでよく眠れなかったから

原因の一つはスプリングが体に当たる感じがあり

わたしが買ったのは圧縮されてるマットレスだったから

スプリングの上に張ってあるクッション材が十分に膨らむのに時間がかかったせいだと思う

もうどの向きに寝ても、どう体を移動させてもスプリングが当たり

痛くて寝られない・・・

それからもう一つは

マットレスの表面が平らにならず(見た目は平らでしたけど)

腰のあたりとか体重がかかるところが沈んだようになってたこと

これは圧縮されたスプリングが均一に伸び切るまでに時間がかかって

どうしても重いところが沈みがちになったんだと思う

どっちも中を見たわけじゃないから推測だけど

スプリングが当たる感じも、重いところが沈む感じもだんだん良くなってきてるから

たぶん間違いないと思う

だからね

最初のころは不良品なんじゃないかとか

体に合わないものを買っちゃったんじゃないかとか

ものすごく不安になったし

交換してもらおうかずっと迷ってた

今もまだ寝起きに腰のあたりが多少重いけど、最初のころに比べればよくなってるから

あともう少しすれば問題なくなると思う

でもね

こういうのを買うにあたって、皆さんはこのこと知ってるんだろうか

お店の方はちゃんと膨らむまで2~3日かかるって言ってたけど

それは多分厚みの話で

気持ちよく寝られるまでにはずいぶんかかるし

その間こんなに大変なら

もともと膨らんでるものを買った方がいいんじゃないかとわたしは思った

せっかく新しいのに変えたのに

眠れないんじゃ意味ないですからね

マットレスは数年おきに買い替えが必要だから

この先はもっと注意しようって思わされた今回の出来事

皆さんはそういうことありませんか?

購入の際はどんな状態になってるのかも知っておかないと

けっこうつらい目に合うかも

お気を付け下さいね

 

遊びに来てくださって、ありがとうございました

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする