kisetsunokazeni

ときには空を見上げて深呼吸。無駄と思える時間も必要な時がある。

植物だって命

2020-05-16 16:45:26 | 日記

ここの改修工事も3日目になり

予定では今日まで足場作りだったけど

初日で全部終えちゃってたので、今日は外壁と屋根の調査だけ

なので土曜日だしちょっとゆっくり寝ようかな、って思ってたら

朝から何やら人の声と金属を引きずっていく音がする

それですっかり目が覚めたので、起きて家の中のことを一通り終え

何の作業をしてるのかと外へ出てみたら

駐車場にびっくりするくらいの鉢植えが並んでる

そういえば工事担当のおじさんが

「上のほかのお宅も鉢植えがあって移動しなくちゃならないから」って言ってたっけ

で、わたしはうちの真上の方が大きめの鉢植えを持ってるのは知ってたけど

ほかのお宅は外からは鉢植えは見えないし、上の階には行ったことなかったから

こんなにたくさんあったとは知らなかった

まあベランダや通路を利用すればいくつかは栽培できるけど

こんなにあるところを見ると

ほぼ全部のお宅で何らかの鉢植えを置いてたんだろう

で、それを工事のおじさんたちがせっせと駐車場に移動してた

もちろん鉢植えだけじゃなくて、使ってない植木鉢とか肥料とかも全部

・・・ご苦労様です

で、ふと思うのは

この子たちはここから1カ月誰が面倒を見るんだろう

今日は雨だからいいとして

晴れが続いたらお水をあげなくちゃいけないし

それはそれぞれの持ち主がちゃんとやってくれるんだろうか?

じゃないと工事が終わったころにはみんな枯れちゃってる恐れが・・・

なんかそういうのすごく気になっちゃってね

だって

動物は飼い主が放置したら虐待って言われる今

植物だって放っておかれて枯れちゃったら

それも虐待になるんじゃないかしら・・・?

なんてことがちらっと脳裏をかすめ

ついつい心配しちゃうわたし

なのでお出かけするときはちょっと注意して見て

枯れそうだったらお水をあげたほうがいいかしら、なんて

起こるかどうかもわからないことを心配し始めてる

わたしなのでした~

植物だって命ですからね・・・

 

遊びに来てくださって、ありがとうございました

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする