kisetsunokazeni

ときには空を見上げて深呼吸。無駄と思える時間も必要な時がある。

それはそれで不安

2020-05-06 15:04:31 | 日記

新型コロナウイルス感染状況を踏まえ

国は自粛期間を5月いっぱいまで延長したけど

各都道府県の対応はそれぞれ異なり

このあたりも感染者が増えてない市町では

7日以降、飲食店の休業協力要請はしないことになった

だから

明日からは飲食店は営業再開するところが多いとみられ

一安心と同時に一抹の不安が残る

だって

ここまで感染が落ち着いてたのは外出自粛してたおかげ

それがここで解かれて人々がまた外に繰り出し、3密に近い環境で食事し始めると

感染がまた広がる恐れがあるから

実際北海道では自粛を解除した後にむしろ感染が拡大しているし

海外を見てもそういう傾向がちらほらみられる

だから

やっぱり5月いっぱいは様子を見ながら動いた方がいいと思うし

ちょっとでも症状があれば早めに受診するなどして対応したほうがいい

政府もようやくここで検査基準を緩めて

熱が続かなくてもPCR検査を受けられるようにするようだから

心配ならちゃんと検査を受けたほうがいい

だってせっかくここまで頑張ってきたのに

自粛緩和で自分が気持ちを緩めてしまって、それで命を落とすことになったら

きっと後悔が残るだろうから

まあ飲食店側にしてみれば、もう経済的にギリギリで

すぐにでもお仕事を始めないと生きていかれないってこともあるだろう

だから、そのあたりのバランスは本当に難しいけど

まずは命が最優先と考えて

ここは少しずつ様子を見ながら物事を進めていくのが妥当だと思う

それにしても

日本人は比較的預貯金が多いと言われているけど

それでも閉店や倒産に追い込まれた飲食店や会社もあって

1か月の休業が及ぼす影響の大きさには本当に驚くし

お商売をするなら、今後はこのような状況も踏まえて

万が一2~3カ月営業ができなくても何とかやっていけるくらいの資金は

常に持っていたほうがいいということがわかるし

有事の際、在宅勤務への移行やネット販売、テイクアウトがすぐできるよう準備しておいたほうがいい

また会社勤めの立場でも

収入がなくても数か月生活できるくらいの余裕は持っておかないといけないと思う

まあこの先はパンデミックだけじゃなく、自然災害もたくさん起こるだろうから

やっぱり最後に頼れるのは自分と思って

備えをしっかりしておかないとね

ってことで

自治体によっては明日から自粛が徐々に解かれていくけど

この先もやっぱり感染には十分気を付けて

みんなで一緒にコロナ終焉を迎えたいと思う

あともう少しだけがんばりましょう

 

遊びに来てくださって、ありがとうございました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする