kisetsunokazeni

ときには空を見上げて深呼吸。無駄と思える時間も必要な時がある。

本当に悲しい話

2020-04-29 17:22:22 | 日記

これだけ長い間外出自粛が叫ばれているのに

まだ守れない人々がいる

それで本当に残念なことになってるのは

美しく咲いた花たち

千葉ではチューリップがきれいに咲きそろったころ

外出自粛を呼びかけたのに人が集まってきてしまい

来るのを阻止するために花を刈り取ることになってしまったし

沖縄でも見ごろのテッポウユリを観光客が見に来ないように

刈り取ってしまった

そして今度は福岡で

天然記念物の満開の藤を見ようと、土曜日に2000人もの人が押し寄せたため

仕方なく刈り取ることにしたという

花は自分で動くこともできないし

痛いとか苦しいとか叫ぶこともできず

植えられた場所でただただ一生懸命に生き

精一杯の花を咲かせる

それしか生きる道がないから

それなのにわたしたちは

自分たちのお楽しみのためだけに種を植えて

都合が悪くなると花が満開なのにもかかわらず刈り取ってしまう

こんなに残酷なことってある?

物申さずとも命であることには変わりない

それを一部の人々の勝手なふるまいで

わたしたちが命を左右することなんて

許されないことだと思う

もし人が押し寄せなければ

例えばSNSなどを使って美しい花の写真や動画を発信すれば

それこそ日本中、世界中の人が美しく咲き誇った花々を楽しめたはず

そうすればそこに植えられた花たちだって

それなりの一生を過ごせたはずなのに・・・

植物も声をかけてあげると成長がよくなるって話を聞いたことがあるから

もしかしたら心もあるのかもしれない

すると

今回こんなひどい仕打ちを受けたら

いつか私たちにその見返りが来るかも

まあ植物はわたしたちよりずっと気高い心を持っているのかもしれないけど

同じ星、同じ時代に生まれた者同士

やっぱり命は大切にしなくちゃいけないって思う

自分が逆の立場だったら本当につらいから

もういい加減勝手な行動な謹んで

一刻も早くコロナ問題が収束するように

みんなで力を合わせましょう

そしてどんな命でも大切にしなければ・・・

 

遊びに来てくださって、ありがとうございました

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする