kisetsunokazeni

ときには空を見上げて深呼吸。無駄と思える時間も必要な時がある。

やっぱり週末は危険

2020-04-11 17:38:50 | 日記

最近は人ごみをできるだけ避けて

スーパーとかドラッグストアへは週末は出かけないようにしてたけど

今日は母のお使いで久しぶりにスーパーへ行ってみた

もう県内では日に日に感染者が増えてるし

小中学校も再開延期になってるから

もしかしたら少しは空いてきてるかも、と期待してのぞいてみたら

あらやだ、相変わらずの混み方

別にぎゅうぎゅうとかじゃないけど

ソーシャルディスタンスは全然取れないし

これじゃあ品定めしながらのお買い物はできそうもないとみて

最低限必要なものをさっさとかごに入れてレジに並ぼうとしたら

レジはたくさんあるのにここでも長蛇の列(まあでもいつもと同じくらい)

もちろんここでも間隔は開けられないから

できるだけ浅い呼吸を心掛けつつ順番を待っていたら

私の後ろの方が痰の絡んだ咳をし始めた

新型コロナウイルスの説明には「乾いた咳」って書いてあったし

その方はマスクもしてるから

絶対大丈夫、って思ってても感染が気になる気になる・・・

けど逃げようもないからとにかく順番を待って

会計が済んだらさっさとスーパーを出る

すると

外に30~40人くらいが並んでて

なんと入場制限がかかってた!

確かにこのスーパーの町ではもう感染者が出てるから

お店側でも感染にはかなり気を使ってるんだろう

なのでそこも慌てて通り過ぎて自分の車に乗り込み、ようやくほっと一息

なんだかものすごく疲れた気がして

本当は他のお店も行く予定だったけど

もうそんな気持ちは全くなくなりおうちへ直行

首都圏ではテレワークも増えているけど

たぶんこの辺りはそうでもないし

職場に出かけなくちゃできないお仕事もたくさんありますからね

それを思うとやっぱりコロナの問題が片付くまでは

週末や連休は極力買い物には出かけないようにしようって思ったし

今こそ引きこもりね!って覚悟を決めた

わたしなのでした~

とにかく母に感染させないように気を付けないとね・・・

 

遊びに来てくださって、ありがとうございました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする