kisetsunokazeni

ときには空を見上げて深呼吸。無駄と思える時間も必要な時がある。

セーフ!じゃなかった・・・

2020-02-02 16:45:55 | 日記

お惣菜を持って実家に行く途中

小さな四つ角に差し掛かり、減速して停止しようとしてたら

交差する道から宅配のバイクが勢い良く曲がってきて

衝突寸前

まあこっちは停止寸前だったので、軽い急ブレーキで止まったし

バイクは転びそうになりながらも体勢を立て直し

お互いゆっくり発進

はぁ~、よかった

こんなところで事故なんてしてられないもの、と

ほっとしつつその先の赤信号で停止した時、助手席を見たら

なんか濡れてる

しかもかなり多量の水で・・・

あれ~、この水どこから?って思いつつ、信号で止まるたびにタオルで拭いてたら

なんか甘酸っぱい香りが漂ってきた

これ、どっかで嗅いだような・・・と思ってたら

今日母に持っていく野菜のピクルスの甘酢だった

さっきの急ブレーキでタッパーが傾いてこぼれてたらしい

なので

暖房のかかった狭い車内にあっという間に立ち込める甘酢の香り

これね

食事の時ちょっとお皿に盛ったピクルスの香りは食欲をそそるけど

多量に車内にこぼれるともうたまらない匂いなんですよ

もう慌てて暖房を止め、窓を開けて

凍えそうになりながら甘酢のにおいを外に飛ばすわたし

しかもそこそこの量の甘酢がタッパーを入れたバッグとシートにしみちゃった💦

シートのほうは防水カバーかけてたから、最悪の事態は免れたけど

散々な思いで実家に行き、一通り家事を終えて

急いで家に帰り、シートカバーやバッグをお洗濯

あの時は何事もなくてよかったって思ったけど

いや、全然よくなかった

しかもこっちが悪いなら仕方ないけど

減速も停止もしようとしないで突っ込んできたバイクのせいでこんなことになり

ついてない・・・

まあ事故にならなかったからそれで良しとすればいいのかもしれないけど

なんか割に合わない、って

かなりがっかりしちゃったお話、なのでした~

みなさん、交通ルールは守りましょう

特にお仕事中の方、車やバイクに会社の名前書いてあると

お客さんなくしますよ・・・

 

遊びに来てくださって、ありがとうございました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする