kisetsunokazeni

ときには空を見上げて深呼吸。無駄と思える時間も必要な時がある。

やっぱりね、の新型肺炎

2020-01-28 19:38:55 | 日記

新型肺炎が話題に上ってから

はや1か月

まあ中国の国内では昨年12月に死亡者が出てるし

そのかなり前から原因不明の肺炎が増えてるって情報が出てたから

この病気が出始めたのはもっと前ってことになると思う

今日の時点での死者が106人で感染者が4500人超ってことは

たぶんこの先ももっともっと感染者は増えるだろうし

怖いと思ったのは

病院にかかれない患者さんたちが自宅で多数亡くなってるらしいってこと

確かに武漢市の病院の映像を見てると

これ大人気のお店に殺到した人たち?っていう感じの混みあいようで

本当に診察が受けられるのかって思うほどだし

体力のない人はこんな状態の病院には行けないでしょうからね・・・

だから

政府が確認してるデータはこうだけど

実際はその数倍の死者と患者さんがいるっていうのは本当だと思う

で、以前はやったSARSだけど

あの時の感染者が8096人でうち774人が亡くなってるから

新型肺炎はもうSARSと同じレベルって思うのは

わたしだけ・・・?

で、もしそうなら

世界中でもっと必死の対策取らないと

新型肺炎は蔓延するんじゃないかな、って気がするんだけど・・・

まあそうかといって注意喚起しまくるとパニックが起こるから

言いすぎるのも問題あるけど

WHOももっと本腰入れてほしいし

各国でも特に病院など感染しやすい場所では

万全の対策取らないと

SARSの時みたいに体力も免疫力もない方々からどんどんやられちゃう気がする

だから

日本では今日、武漢に行ったことのない方の感染が確認されたけど

それってもう人から人にどんどん感染してるってことだから

中国の方がいるいないにかかわらず

どんな地域でもとにかく予防に努めて

収束するまで気を抜かないほうがいいと思う

とりあえずマスク、手洗い、うがいはしっかりやって

十分な栄養を取って体を休めて

自分の体は自分で守るっていうのが大切

特に今は1年で一番寒い時期だし

寒気などの影響で雪や冷たい雨が降ってる地域も多いから

とにかく今まで以上に手を尽くして

新型肺炎から身を守りましょう

何かあってからでは遅いってこともあるから・・・

 

遊びに来てくださって、ありがとうございました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする