kisetsunokazeni

ときには空を見上げて深呼吸。無駄と思える時間も必要な時がある。

そういえば、のかんぽ不正問題

2019-12-27 17:17:24 | 日記

もうずいぶん前に書いて

私自身も忘れがちになってた

母の郵便局の保険料二重支払いの件

実は先日ようやく二重に払ってたぶんの保険料が戻って来た(片方だけ)

まあそれは当然なんだけど

こんなに時間がかかったのはやっぱり問題が大きすぎたせい?

最初はうちだけかと思ったけど

郵便局に話を聞きに行った直後にニュースになって

実は全国で同じような問題が多発してたのには本当にびっくりしたし

郵便局、何してんの?って思ったのは

わたしだけじゃなかったと思う

特に高齢者を狙った犯罪で

長きにわたりお付き合いをしてきた方々がみんな騙されてしまって

裏切られた方は本当につらかったに違いない

母も仕事し始めてからずっとのお付き合いだったから相当怒っていて

怒りを鎮めるのには本当に苦労した

なのに

郵便局側の対応は本当にいい加減で

実際母をだまして二重に保険料を払わせたのは郵便局なのに

保険自体は他の会社の物だったので

「その会社のすることだからよくわからなくて・・・」なんてことを平気で言うし

連絡しますと言いながら何の音沙汰もないので

しびれを切らしてこちらから連絡すると

「じゃあ毎週経過報告をしましょうか?」なんて言う

こっちが知りたいのはそういうことじゃなく

ちゃんと保険料が戻ってくるかどうかってことなのに

この方ほんとに肩書のある人?って思えるような話しぶりで

責任を持つべき立場の人がこれじゃあ

郵便局、終わってるねって実感

だからもしかしたらもう戻ってこないんじゃないかってあきらめかけてたら

半年以上たってようやく返金された

しかも

お詫びも何もなくただお金が振り込まれただけ・・・

本当にひどい話で

郵便局にはあきれてものが言えない

まあそれでも

今回は世の中のお勉強をしたってことにして

今後は保険に限らず何か契約が必要な時は

自分一人で決めないで誰かに相談して決めるようにしようって思った

けど

世の中が信用できないようになっていくのは

本当に悲しいこと

この先はもっとそういう犯罪が増えていくかもしれないから

信じられる誰か・何かを自分の中にたくさん持つことが

生きる上では一番大切なことなんだなぁと

改めて思わされた不正かんぽ問題でした

かんぽに限らず

みなさんも保険などで何か心配や不安があったら

とりあえず誰かに相談して

必要ならその会社にきちんと話を聞きに行った方がいいと思います

取り返しがつかなくなる前に・・・

 

遊びに来てくださって、ありがとうございました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする