kisetsunokazeni

ときには空を見上げて深呼吸。無駄と思える時間も必要な時がある。

先生マジック?

2019-12-01 19:16:35 | 介護

先日風邪症状のことでかかりつけ医を受診した母

わたしとしてはとにかく早く体調を戻してもらって

デイケアでリハビリに励んでもらいたい

だってこのままの生活が続くと

あっという間に寝たきりになっちゃいそうなんだもん

前回頂いた薬を飲み切っても頭痛と食欲不振が続いてることを伝えると

先生曰く「見た目は元気そうだけどねぇ」

で、とりあえず検査してみようということになり

処置室で採血してもらう

その後しばらくしてまた診察室に呼ばれ、入ってみると

ニコニコの先生が

「ぜんぜん問題ないねぇ」

結果を見せつつ説明してもらったけど

確かに炎症反応もないし基準値内の数値がずらっと並んでる

ってことは・・・

「食欲がないところは漢方薬出しておくから、それで様子見てください」

さらに

「このままじゃ体力が落ちるから、デイケアに行ってリハビリちゃんとやってね」

だそうで

なんだろうこれ、気のせいって話・・・?

とりあえず気を取り直し

実家に戻ってお薬を飲ませる

して

土曜日のデイケアにちゃんと行ってリハビリもするようにもう一度言い

デイケアのノートにも受診の結果と先生のアドバイスを記入する

でも

実際母がどうするかは本人次第なので

それ以上はうるさく言わずにそっとしておいた

そして今日

デイケアはどうしたのかと聞くと

母「あら、行ってきたしリハビリもやったわよ

  リハビリの先生が丁寧に指導してくれた」と笑顔で話すし

その後の体調も問題なく

どうしたことかキッチンのお掃除までやってた!

って、一昨日まではずっとベッドで横になってたのに・・・

これって例の「お医者さんマジック」?

もちろん検査結果がよかったっていうのもあるけど

この変わりよう・・・

でもここまで元気になったなら

やっぱり受診してよかったし

先生のアドバイスに心から感謝

もちろんこれがずっと続くかどうかはまだわからないけど

気持ちの持ちようが変わっただけでも十分有難い

なので

この先は母の体調を見つつ、ちょっと褒めたおし気味に攻めて

何とかこの冬を乗り切ってもらいたい

実はこのあたりに大きなショッピングモールができて

母がそこに行ってみたいって言うんだけど

もう寒すぎるから、行けるとしたら来年の春

だからその頃今くらいの状態を維持してもらわないと

連れていけないのでね

ってことで

出来ればこのまま風邪症状が去って

元気になってもらいたいと心から願う

娘なのでした~  インフルエンザの予防接種も急ぎたいんでね

 

遊びに来てくださって、ありがとうございました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする