kisetsunokazeni

ときには空を見上げて深呼吸。無駄と思える時間も必要な時がある。

大荒れ中・・・

2019-10-12 16:48:50 | 日記

まあ、直撃しそうだっていうのはわかってたし

ものすごく大きな台風だから

長時間にわたる雨風が続くっていうのも

わかってた

けど

もう24時間近く風雨が続いてるのに

これからが本番!って感じで強まってきてるし

ものすごくやる気満々な感じがするのは

どういうこと?!って言いたい気分

もう一部の川は反乱しそうだし

道路の冠水も増えてるし

停電もところどころ始まってる

後はもう持久戦で

台風が通り過ぎるまでのあと数時間を

何とか持ちこたえられるかどうか

それだけが問題だけど

もう人の力ではどうしようもないので

ただただ見守るしかない

高齢者は本当に気をつけなくちゃいけないって思ったのが

数時間前に母に電話して状況を聞いたら

「雨も風も落ち着いてるから、今窓開けて空気入れ替えてる」だって!

いやいや、雨風ともにものすごいのが波状に来てるし

ヘタするともう窓閉められ無くなって

部屋中びしょびしょになるってこと

なんで気づかないかな・・・

もう慌てて窓を閉めさせました

幸い実家もここも避難指示は出てないけど

母の場合は人災でなんか起こるんじゃないかとヒヤヒヤ

こんな感じで過ぎていく今日

もうどこにも行かれないので

窓の外眺めてテレビやネットで台風情報を確認して

過ごすしかない

それと

こういう立場になって

今まで被災された方々の不安な気持ちがよくわかる

避難するのもタイミングで

もう風雨が強まったら外には出られないから

ただただなすすべもなく外を眺めているしかない

うちはまだ停電も断水もないからいいけど

何も情報がないまま嵐に閉じ込められたら

本当につらいだろう

文明がどんなに発達しても

自然災害を抑える手立てはない

そんなことをちらっと思いながら

嵐の一日が過ぎていく・・・

 

遊びに来てくださって、ありがとうございました

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする