kisetsunokazeni

ときには空を見上げて深呼吸。無駄と思える時間も必要な時がある。

危険な夏の庭

2019-08-03 17:41:54 | 

ここ数日いきなり夏の暑さになり

どこもかしこも燃えまくってる

日本列島

このあたりは朝晩厚い雲が出るものの

日中はギラギラの日が照り付けて

最高気温32~34℃の日が続いてる

すると

うちのちっさな庭もあっという間に暑くなり

砂利も焼けるように熱せられ

特に影ができない午前中は

おとうと犬のトイレもかなりの注意が必要

なので

お水をいっぱい撒いて温度を少し下げてから

ようやくおとうと犬のトイレとなるため

ちょっと時間調整が必要

さて

今日もそんな午前中を何とかやり過ごし

先ほどまたトイレに出したところ

お庭のあちこちに何か茶色いものが・・・

その少し前に草取りをしたので

それが落ちて枯れたのかしら?と思ってじっくり見てみたら

なんとミミズの死骸が!(しかも3匹も)

うちは除草剤とかは全然使わないので

鉢植えにも砂利下にもミミズはいっぱいいることは知ってた

でもめったに外には出てこないから

お互い干渉しあわずうまく暮らしてた(って思ってるのはわたしだけ)

けど

どうやらここ数日の暑さで土中の水分が干上がって温度が上がってきたらしく

地上に逃れたとたん焼けた石とギラギラの太陽に

焼かれてしまったらしい・・・  アーメン

で、ふと思い出したのが

ミミズが大好きなわんこはけっこう多いってこと

皆さんお体にスリスリなさったり、時々召し上がったりと

それぞれのスタイルで堪能されるらしい

おとうと犬のそういうところはまだ見たことがないけど

最近はお庭でフンフンすることが多いし

ミミズの方から目の前に出てきたなら

もしかしてスリスリとかペロペロとかしちゃうかも・・・

なので

おとうと犬がトイレをしてる合間に必死で砂利の中に埋め込むわたし

その姿は見たら本当に怪しげだろうけど

おとうと犬は目が見えないから

助かった・・・

で、もちろんその後もおとうと犬の監視を続け

どうやらミミズさんたちには気づかずトイレタイム終了

もうものすごくほっとしました~

けど

この先もこの天気が続くならこんな事態もまだまだ続くかも

ってことで

夏中はおとうと犬のトイレタイムの監視をすることになった

飼い主なのでした~

うちではスリスリもペロペロもごっくんも禁


遊びに来てくださって、ありがとうございました

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする