kisetsunokazeni

ときには空を見上げて深呼吸。無駄と思える時間も必要な時がある。

それ本能じゃないの?

2019-06-30 16:53:43 | 

高齢やら病気やらのせいで

ちょっとした症状がかわるがわる出てる

おとうと犬

ちょっと前までかなり心配だった尿漏れは

今はもうほとんどなくて  でもなんでよくなったのかはわかりません・・・

その代わりなのか

今困ってるのは

眠るときまぶたが閉じないこと

以前はけっこう閉じられてるときもあったけど

今はほとんどできてない

だからね

本犬はぐっすり寝てるんだけど

お目目はパッチリ開いてて

だから目がものすごく乾いて

また点眼を忙しくする日々が続いてる

でもね

思うにこれって本能なんじゃないの?

彼は目が見えないけど

そういう状態でも眠るときは目を閉じ・・・ますよね?

もちろんむかし目が見えてた時は

彼もちゃんと目を閉じてたし・・・

例えば目薬したり目の周りを触ったりすると

その時だけはちゃんと閉じるの

だから

一応目を守ろうとする本能だけはちゃんと働いてる

でも

眠るときはこっちが何度か促さないと

閉じない

ま、促したところで完璧には閉じないけど

それでもできる限り閉じようとするのは

生まれ持った能力じゃないのかしら・・・?

それに

目が乾くって相当痛かったりかゆかったりすると思うけど

そういう様子もあまりないのは

なぜ・・・?

ってもういまさら?っていう疑問なんだけど

相変わらずよく理解できない

おとうと犬の目の問題のお話、でした

だって受診の時に聞こうと思っても

いつも忘れちゃうんですよね・・・

 

遊びに来てくださって、ありがとうございました

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする