kisetsunokazeni

ときには空を見上げて深呼吸。無駄と思える時間も必要な時がある。

まさかの危機一髪

2019-05-01 10:55:46 | 日記

確か2日くらい前から

ちょっと気になってたんですよね

寝室のカーテンレールの左端が

なんとなく下がってるような気がして・・・

でも天気も悪いし(?)

自分の見間違いかと思ってた

で、今朝

気持ちよく目覚めてもう一回見てみると

やっぱり下がって見える

だからこれは確かめないと、と思って

そばに行ってよく見てみると

あらっ?!

カーテンレールを止めてるねじが緩んでる!

これは大変

だって私のベッドは窓際に置いてるから

カーテンごとカーテンレールが落ちてきたら

わたしの顔面直撃

慌ててドライバーセットを持ってきて

締め直す

でも

なぜか最後まできちんと締められないまま

ねじが空回り

なので

これはもう電動ドライバーとかじゃないとダメかと思って

一度諦めたけど

やっぱりなんか気になる

だって

1か所だけねじが緩んでるだけで

そんなにカーテンレールって下がったりする・・・?

なのでもう一度確かめに行くと

どのねじもかなり緩んでて

ほんとに危険な状態だった

もしここで大きな地震とかあったら

きっとすぐに落ちてきたに違いない

昨日「人災は避けられる」なんて偉そうに書いたけど

これってまさしく人災だし

かなり危なかった・・・

なのでもう一度ドライバーセットを持ってきて

全部のねじを締め直すと

完璧じゃないけどかなり改善

ああ、よかった

だってこれで事故になったら相当恥ずかしいし

令和になったとたんこんな災難が降りかかったら

この先の人生真っ暗になるところだったかも・・・

やっぱり自分の直感を信じてよかったし

それより今日中に家全体のねじとかのゆるみ具合をチェックしないと

大変なことになるかもよ、って気づいた

令和第一日目の出来事でした~

あまりないことかもしれないけど

みなさまもお気を付け下さい・・・

 

遊びに来てくださって、ありがとうございました

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする