kisetsunokazeni

ときには空を見上げて深呼吸。無駄と思える時間も必要な時がある。

強風時の自転車は危険

2019-03-31 19:10:03 | 日記
昼間に車を運転してたら

広めの歩道を親子4人が縦1列に並んで

自転車で走っていた

そこは車道が狭くて片側1車線だし

自動車の交通量も相当多いので

交通ルールはともかく

自転車は歩道を走ってくれる方が

ドライバーとしては助かる

それはともかく

その親子は

お母さんが先頭で

その後を幼稚園児くらいの子、小学生くらいの子2人が続いてたけど

強風で幼稚園児くらいの子がけっこうあおられてて

よたよたしながら運転していて

かなり危険なのに

お母さんは先頭走ってるから

それ全然見てない

しかも

秒速10mくらいの風が車道に向かって吹いてたから

もし一瞬でも強風がその子に吹きつけたら

たぶん自転車もろとも車道にとばされる恐れが・・・

その通りはちょっとした坂道で周りに建物があまりないので

風をよける場所もない

だから本当はお母さんに伝えたかったけど

なかなか車を止められる場所もなく

そのまま通り過ぎてしまった

後ろにお兄ちゃん、お姉ちゃんがついてるとはいえ

一気にあおられたら何もできないし

こんな強風が吹いてたら

お母さんに声かけをしても聞こえない可能性もある

どうか何事も起きないうちにおうちにたどり着きますように、と

祈るしかなかった

自転車に乗ることは問題ないけど

こういう風の日には

車か徒歩で親の目がちゃんと届くようにしないと

事故につながる

子供は気をつけられないから

子供が幼いうちは親がちゃんと見てあげないとね

そういうのが面倒な時もあるかもしれないけど

子供はどんどん育って

そんな心配が要らなくなるのもすぐだから

今やるべきことはしっかりやって

いい子育てをしてほしいと思った出来事でした



遊びに来てくださって、ありがとうございました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする