kisetsunokazeni

ときには空を見上げて深呼吸。無駄と思える時間も必要な時がある。

遠い道のり

2019-03-17 20:26:02 | 日記
実はこのところ

ミニバゲットにはまってまして・・・

ピーナッツバターとかりんごとか

けっこうはまりやすい性格のわたし

でも

一度飽きると全然手出ししないから

自分で作るものは

全然上達しないのが悩みの種



今回もほぼ一からスタートくらいの感じだけど

さすがにオーブントースターで作ってた頃に比べたら

そこそこましになってる

クープ(表面の切れ込み)もだんだんうまく入れられるようになってきたし  ナイフのおかげかも・・・

焼きもオーブントースターの頃より温度高めにして

だんだんきれいな色もついてきた

それで

今の問題点は気泡がうまく入らないこと

だから理由を色々検索して

あまりこねすぎないとか

発酵の後気泡をできるだけつぶさないとか

天板は予熱しておくとか

書かれていることを一つ一つ注意してみたけど

いまいち

切ってみるとまるで食パンか何かのように

きめ細かいお肌になっちゃってる

何でだろう・・・

だからね

味はそれほど悪くない気がするけど

気泡がきれいに入ったら

もっとおいしくなるんじゃないかって思ってて

今のところ全然納得いかない仕上がり

なので

今回余ってたりんごを使って

天然酵母を作ってみることに・・・

ドライイーストでもうまくいってないのに

まったく未知数の天然酵母使ってどうする?って思うでしょう

・・・わたしもそう思う

でも

今のところ突破口が見当たらないので

こういうのもいいかな~って思って・・・

まあ失敗してもわたしの胃に収まるだけなので

誰にも迷惑かけないし

とりあえず気分転換に、くらいの気持ちで

まだ一度も成功したことないミニバゲットに天然酵母で挑戦しようとしてる

無謀なわたしなのでした~

で、一番心配なのは

全然うまくいかないうちに興味が薄れていくこと・・・



遊びに来てくださって、ありがとうございました
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする