kisetsunokazeni

ときには空を見上げて深呼吸。無駄と思える時間も必要な時がある。

必須の準備運動?

2019-02-14 16:14:14 | 
おにいちゃん犬と違って

徐々に、徐々に老いが進んできてる感じの

おとうと犬

おにいちゃん犬とは3歳違うのに

最近は寝てる時間も長くて

一日がほぼご飯かトイレか寝てるだけの生活

ずっと元気だったおにいちゃん犬と比べると

ちょっと早いんじゃない?って気もするけど

まあ老いの進み具合は犬それぞれってことでしょうから

おとうと犬らしい日々を過ごしてるってことに

なるのかな?



近頃ではおやつの食べ方にもルールができて

まず高齢犬用の柔らかいガムで噛み運動?のストレッチしてから

ササミの固いジャーキーを食べる

なぜかって言うと

最初にジャーキーをあげても

どうやらうまく噛めないらしい・・・  ごはんも柔らかいもの中心になってるしね・・・

なので

この順番じゃないと食べてくれない

これね

おとうと犬に指摘されて初めて気がついた

確かにその方が食べやすいもんね

それに

これもしかしたら人にも応用できるかも・・・

わたしはもうちょっと先の話だけど

うちの母なんかはこういうやり方はいいかもしれない

なので

意外と学ぶことが多い

高齢のおとうと犬との生活

目が見えなくても

こまめにトイレしても

まだまだたくさん教えてくれる

おとうと犬のお話、でした

ありがたや~



遊びに来てくださって、ありがとうございました
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする