kisetsunokazeni

ときには空を見上げて深呼吸。無駄と思える時間も必要な時がある。

心残り

2018-12-16 13:51:18 | 日記
先日ちょっとお出かけした時のこと

普段行かない地域だったのと

緊急の道路工事で片道交互通行になってたことで

思いがけず時間がかかってしまい

長いお留守番になったおとうと犬のことが心配になったわたし

でも必要なお買い物を済ませないといけないので

焦り気味に品物を見てたら

対応してくれた店員さんが

妊婦さんだった

品物を見定めつつおめでたのお話してたら

「ちょっと不安なんです」とおっしゃる

聞くと2人目だそうだけど

まだ上のお子さんも小さく

いろいろ大変なのだろう

ほんとはお話聞いてあげたかったけど

わたしもちょっと急いでて

その時は「大変なんですね」くらいで済ませてしまった



その店を出て家路につくとき

なんとなくその店員さんの「不安なんです」が気になって・・・

普段だったら

「お産は2度目でも2人目を産むことや2人を育てるのははじめてですから

 不安になって当然ですし、みんな同じですよ」みたいなこと話すのに

なんかそういったことを言ってあげられなかったのが

けっこう心残りに・・・

まあ、それを言ったからってその方の不安軽減にはならなかっただろうけど

急いでいたからって

後1~2分どうしてお話を聞いてあげられなかったのかって

つい考えちゃう


お産だけでなく

病気だって受験や仕事のことだって

初めてだったらみんな不安になるし

だから周りの人の手助けをもらいながら

一緒にやっていくのが大切って

いつも思ってるのに

こんな時にちゃんとお話しできないわたしって

この年になってもまだまだね、ってすごく思わされた

もちろんそれは自己満足の世界ってことだろうけど

なんだかちょっと自分にがっかりして

もっと頑張ろうって思わされた

お買い物中の出来事のお話でした

あの店員さん、上手に不安を乗り越えてくれるといいな

もうお会いすることはたぶんないだろうけど

心から応援しています!



遊びに来てくださって、ありがとうございました
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする