kisetsunokazeni

ときには空を見上げて深呼吸。無駄と思える時間も必要な時がある。

早とちりはいいことなし

2018-10-25 15:15:17 | 
2日前に眼科受診したばかりの

おとうと犬

さっそく新しい点眼薬を使い始めたけど

今度はまた目が乾き始めた

違和感はそんなにないらしく

目をこする様子はあまりないけど

ドライアイの治療で目が乾くのは大問題

特に昨日はひどくて

朝イチはすでにカピカピ状態だったし

その後は2時間おきに点眼を続けたけど

全然改善する様子なく

夜中も2時間おきに点眼したけど

やっぱり今朝も変わりなかった

そうなると途端に心配になってくるわたし

何せこの夏はおにいちゃん犬のことでいろいろあって

何もかもがうまくいかない感じで敗北感満載だったから

急にそれ思い出したりしてちょっとぞっとする

まだおとうと犬については負けるわけにいかないから・・・

それにこの調子で点眼続けてたら

週末あたりに目薬が無くなって悲惨なことになるかも

そう思ったら矢も楯もたまらず

病院に電話して事情を話す

すると

担当医はいないけど他の眼科の先生が見てくれることになり

急遽受診

で、今までの状態を説明して診察が始まったけど

先生曰く「うーん、今はちゃんと目が潤っていますね・・・」

え?うそ・・・

そっとおとうと犬の目をのぞき込むと

あらやだほんと、乾いてない

しかも最後の点眼は2時間前だったから

・・・えーっと・・・  初めての先生なのにチョー恥ずかしい・・・

一応目の傷とか細菌とか検査してもらったけど

まったく異常はなく

先生の結論としては

目薬が変わり、今頃効果が出てきた可能性が高い、とのこと

それって

単なる私の早とちり?!  しかも先生がとってもいい人だからさらに恥ずかしい・・・

まあ確かにお薬ってものによっては効果が出るまで時間かかるから・・・

ってことで

次回の受診まで目薬が足りるよう1本処方してもらい

この先は元通り1日4回の点眼で様子見るように、とのこと

はい、もちろん先生のおっしゃる通りにいたしますとも・・・


あと一日様子見れば何の問題もなかったのに

わたしが勝手に焦って早とちりしたばっかりに

お勉強代がお高くつきました・・・

まあでも目薬もらって足りなくなることはなくなったから

それでいいか

これに懲りてこれからは

お薬が変わった時はもう少し時間をかけて様子見てみようと決めたけど

お小遣いは減るし、初めての先生で恥ずかしい思いして

踏んだり蹴ったりの受診になりました~



遊びに来てくださって、ありがとうございました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする