kisetsunokazeni

ときには空を見上げて深呼吸。無駄と思える時間も必要な時がある。

世話が焼けるぜ

2018-10-19 18:21:26 | 
最近は室内移動もいちいちわたしを呼んで

けっこう手がかかるおとうと犬

まあ見えないし不安もあるだろうからと

盲導犬ならぬ盲導人しますけど・・・



今日はずっとよく寝てたおとうと犬

そろそろお散歩の時間になって目覚めたらしく

キッチンから足音が

ここでいつもだったらワンワン吠えてわたしを呼ぶんだけど

どうやら寝ぼけてるらしくそのまま歩いてる

なので

どっかにぶつからないかとそぉっと様子を見てると

なんとどこにもぶつからず

キッチンからお部屋へ90度方向転換もして

何の問題もなく歩いてくる  それはもう軽やかなステップで・・・

して

そこでようやく私が目の前にいたことに気づく

・・・あ、もうワンワン言っても遅いから・・・

それにしても

なに、その完璧さ

まあわたしがいないときはけっこう移動してるから

なんとなくできてることはわかってたけど

盲導人、全然必要ないじゃん・・・  実際見ると唖然としますね




もう一つ手がかかるのはごはん

ずっと苦戦中だけど

ここへ来てごはんにチュール混ぜるのがいい感じ

いや、まずはささみをその都度1/3くらいゆでてほぐしてお出しし

食欲を刺激

そこですかさずチュール(もどき)をフードに混ぜ混ぜして差し出すと

あっという間に完食  コース料理か?!

でもね

チュールも味の好みがあって

4種類のうち好きなのは2つだけ

でもたぶんすぐ飽きるので

時々半熟卵の黄身だけをフードに混ぜたりしてる、けど

いつまで持つかは神のみぞ知る・・・

それからおやつは

本犬の気に入ったものを3種類とわたしの手作りケーキを常備して

その都度本犬が食べたいものを選んで食べる、っていう

天国みたいなシステム

・・・でもないか

まあそれでもここ数日は何とかコンスタントに食べるようになり

一安心だけど

きっとそのうちまたハンストするだろうから

また手を考えなくちゃならないし

こんなに手こずらせるのは

おにいちゃん犬が亡くなって

わたしが楽したらぼけちゃうからその予防?って勘ぐっちゃう

飼い主なのでした~

お水も汲みたてじゃないと絶対飲まないし

おにいちゃん犬がいなくなっても

仕事あんまり減ってない気がする・・・



遊びに来てくださって、ありがとうございました
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする