kisetsunokazeni

ときには空を見上げて深呼吸。無駄と思える時間も必要な時がある。

この立場になってわかること

2018-08-08 19:42:58 | 
おにいちゃん犬が亡くなって4日

実はわたし

わんこ友達・知り合いに

まだあまりおにいちゃん犬のことを

伝えられていない  なので家族以外でおにいちゃん犬のことをいち早く知ったのは、このブログを見てくださっている皆さんです・・・

それは

一つはまだ自分がおにいちゃん犬の名前を出しただけで動揺して

涙が止まらなくなるから

それから

「熱中症になりかけたけど良くなったわ」とか

「うちの子、もうこんな年だけど元気なのよね」

なんてお話される飼い主さんたちの笑顔を見てると

今この瞬間に悲しい話題を持ち出さなくていいか、なんて思っちゃって

言い出せない・・・

あと

そう話すと気を使ってお花とか持ってきてくださるのも申し訳ない気がして・・・

もちろん

向こうからおにいちゃん犬のことを聞いてくださったときは

正直に話してる

だけど

うちはもうずいぶん前からおふたり別々に散歩してるから

わたしがおとうと犬だけを連れて散歩してても

たぶん誰も違和感なく

いつも通りの会話になるのだと思う



その雰囲気に私もちょっと救われて

言い出せないままになっちゃう

これね

自分が逆の立場だった時は

「もっと早く言ってくれればいいのに」ってちらっと思ったこともあった

でも

こうなってみて初めて分かる

飼い主の気持ち・・・

まあそのうちに噂も広まるだろうから

それはそれでいいんじゃないかなって思う

とにかく

まずは自分の気持ちを立て直さないと

悲しいお話はなかなか言い出せないって

今さらながらに分かった

わたしなのでした~

おばさんの泣き顔はきれいじゃないってわかってても

止められないの・・・  それって公害・・・?

でもちょっと礼を失してるかしら・・・



遊びに来てくださって、ありがとうございました
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする