kisetsunokazeni

ときには空を見上げて深呼吸。無駄と思える時間も必要な時がある。

おにいちゃん犬が・・・

2018-08-04 14:40:02 | 
覚悟はしていたつもりだったけど

その時は本当に不意にやってきますね・・・


お話は昨夜にさかのぼりますが

昼間安定剤を注射され

ちょっとぼーっとした感じになったおにいちゃん犬

もう2晩も寝ていないし

呼吸も早くて苦しそうだから

夜はさすがにぐっすりだろうと思っていたら

まさかの一晩中吠えまくり祭り

たぶん体がだるくて身の置き所のないようなつらさがあったのだろう

それに

もしかしたら私も知らない病気の痛みもあったかもしれないけど

夕方からちらちら吠え始め

夜には吠えて呼吸を整えてまた吠える、の繰り返し

でも体をさすっているとかなりいいので

自分のことは最小限にして

付きっきりで全身をなでさする

でも

時々はやっぱり吠えてしまって

どうしようと思っている間に夜中になり  ご近所迷惑も心配ですしね・・・

もうかかりつけ医に相談する時間でもないので

おにいちゃん犬が疲れ切るまでさすっていよう、と決心

時々体の向きを変えたりしながら

ゆっくりやさしくさすっているけど

わたしも徹夜3日目なので

さすがに眠い

でも手が止まるとまた吠えだすので

すぐに目覚めてさすりはじめる、っていうのを繰り返して

夜が明けた

でも全く眠る様子のないおにいちゃん犬は

元気いっぱいに見えるし

「何でもっと助けてくれないの?」って言ってるようにも見え

この様子だと今晩も相当吠えそうだから

夕方にもう一度病院に行って必要なら点滴して

強めの安定剤か睡眠薬の注射をしてもらおう、と計画

日中はいつも通りの生活をしながらおにいちゃん犬をなでさする

もう食べること、飲むことは全くできないし

おしっ〇も昨日の早朝から全く出てないけど

見た感じは昨日と全く変わらず

長引きそうな闘病生活をどうするか考えたりしてた

まあ、体力だけが取り柄みたいなところもありましたしね・・・  昔は筋肉隆々だったんです!

それが

お昼を食べ終わっておにいちゃん犬をさすっていたら

急に頭を後ろにそらせ、両前足をぐっと伸ばした

あれ?これって先生が言ってたような・・・

と思ってみていたら

呼吸が止まってる

びっくりしておにいちゃん犬を抱き起こし

胸を強めにさすっていると

目力が急に戻ってあくび

そのあと今度は全身を後ろにのけぞらせ

また動かなくなる

なので全身を撫でさすっていると

そのあと何度か口を開けたりうなづいたりしたけど

最後は動かなくなりました・・・

17歳と25日

12時56分のことでした


そのあとは頭がパニックになり

しばらくおにいちゃん犬を抱きしめて泣いたり

おとうと犬にあれこれ説明したり(わからないかもしれないけど)

それからもう一度おにいちゃん犬に今までの感謝と

虹の橋のところに実家の先住犬たちが待ってることなどを伝えて・・・

今はまだ気持ちの整理がつきません

高齢のペットとはいえ大切な家族を亡くす気持ちには変わりないですから・・・

今日はこれからずっとおにいちゃん犬のそばにいて

体をきれいにしたりおとうと犬と思い出話に花を咲かせようと思います


今までおにいちゃん犬のことでアドバイスやお優しい言葉をくださった方々や

見守ってくださっていたみなさま

本当にありがとうございました

心より御礼申し上げます

この先はおとうと犬や日々のことを綴っていこうと思っておりますので(たぶん時々おにいちゃん犬も)

これからもよろしくお願いします



遊びに来てくださって、ありがとうございました
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする