kisetsunokazeni

ときには空を見上げて深呼吸。無駄と思える時間も必要な時がある。

まんまと・・・?

2018-06-28 18:46:49 | 
最近苦戦続きの

おとうと犬のごはん問題

本当は大胆にメニューを一新したいところだけど

とっても慎重派の彼は

新しいものにはあまり飛びつかない

なので

アドバイスいただいたお肉のゆで汁を入れたり

お野菜のトッピングを地味に変えたりしてるけど

なかなかうまくいかない

で、今のやり方は

ベースのごはん一式をまず出して

それで見向きもしないとトッピングを一つ加え・・・

って感じで

本犬が食べ始めるまでトッピングを追加する方法

そんなめんどくさいことするなら

最初っから全部乗せればいい、って思うでしょ

でも

最初から全部乗せだとやっぱり食べない

たぶん彼の頭の中では

いやいやして待っていたらもっとおいしいものいっぱい乗せてくれるって

思ってるんじゃないかしら

まあもちろん限界はあるから

全部乗せちゃったらそこから先は放っておくけど・・・

そうすると忘れたころにやってきてちゃんと食べてる  でも全部混ぜちゃうからおいしそうには見えないけど・・・

なら

トッピング止めて放っといたら食べるんじゃない?って思うでしょ

でも

それじゃ絶対食べない

まったくもってけしからん話でして・・・


わたしの本音を言えば

最近お散歩を”ずる”しがちでごはんはトッピング多めのせいか

体重が100グラム増えてる彼には

トッピングなしのご飯をせっせと食べてもらいたい

じゃないと僧帽弁閉鎖不全を抱える高齢犬には

悪影響しかないから

そんなことを知ってか知らずか

毎日わたしとの駆け引きを自分有利に上手に持ってく彼

何だかおとうと犬の術中にまんまとはまってる気がしてならないわたしは

どうにかしたいと思いつつも

なすすべなく全部乗せを続けているのでした

その頭脳と粘り、もっと他に有効に使えるところがあると思うよ~



遊びに来てくださって、ありがとうございました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする