kisetsunokazeni

ときには空を見上げて深呼吸。無駄と思える時間も必要な時がある。

新たな心配

2018-06-26 20:11:17 | 
気温の変化のせいか

はたまたおにいちゃん犬に影響されたのか

最近ごはんの食べが悪い

おとうと犬

ミルクを入れたりササミフレークを入れたりして

一応工夫はしてるんだけど

食いつきが悪く

量も減り気味

で、先日

おにいちゃん犬のごはんの残りのにおいを嗅いでる、と思ったら

パクパク食べ始めたため

これはもしや、と思って

以前あげたけど食べなかった貰い物のフードを混ぜたら

なんだか食べ始めた

あらよかった、と安心して

今も少しずつあげてるけど

そのフードをあげ始めてから

なんだかおとうと犬の足の内側の毛が

茶色っぽい

最初は皮膚が赤くなっちゃったのかと思って心配したけど

皮膚は思ったほど赤くなっておらず

毛の色が変わってきてる

しかも

その色がそのフードと同じ・・・


おとうと犬では初めてだけど

うちでは昔おにいちゃん犬が小さい頃

ほかの会社のフードでやっぱり足の内側の毛の色が変わったことがあり

ちょっと心配

今回はおにいちゃん犬は問題ないけど

アレルギーの問題ならおとうと犬だけ出てもおかしくない

若い頃ならともかく

年とって食欲が落ちてきてるときにアレルギーの追加なんて

全然笑えない

もちろんフードのせいじゃないって場合もあるけど

止めてみないと原因はわからないですからね

ってことで

当面おとうと犬にはそのフードは中止して

様子を見ることに・・・

そうなると食欲がまた落ちる可能性も高く

どっちに転んでも残念な結果だけど

アレルギーとかはできるだけ避けたいから

仕方ない

またおとうと犬のお口と体に合うフードを探すしかないねって

自分に言い聞かせてる

わたしなのでした~  そのフードはいずこに・・・?

最近びっくりするくらいガンガンお水飲んでるおふたり

その原因もこのフード・・・?



遊びに来てくださって、ありがとうございました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする