kisetsunokazeni

ときには空を見上げて深呼吸。無駄と思える時間も必要な時がある。

今日を生き抜く奇跡

2018-06-09 13:37:47 | 日記
大きな交差点で信号待ちをしてた時のこと

ふと向こう側の横断歩道を見ると

杖をついたお爺さんが

信号が変わってすぐに道を渡り始めたんだけど

それが

ものすごく遅い

その道は片側2車線の国道だから

信号が変わるまではかなり時間があるのに(たぶん2~3分くらい?)

もうじき信号が黄色に変わるころ

ようやく三分の二を越えたくらい

だから

そちら側に曲がりたい車は

とにかくじっとお爺さんを見守ってる

して

信号が右折だけ青になってもまだ渡り切らず

完全に赤になり反対の信号が青になった後

ようやく渡り切った

もちろんみんな車に乗っててどう思ったかは知る由もないけど

何だかそのあたり一帯に

はぁ~、って空気が広がったような・・・

その方は見た感じ右半身にマヒがあり

左手に杖を持って歩いていたんだけど

明らかなふらつきは見られないものの

平らな道を50m歩くくらいが精いっぱいな感じ

たぶん

その横断歩道を一人で渡るのは危険だったと思う

だって

もし転んでしまったらきっと一人では立ち上がれないだろうから

きっといろいろ事情もあったと思うけど

その方の様子を見てたら

今日という日を生き抜くことが奇跡って人はたくさんいるし

でも私だって事故にあったらそういう事はあるわけだから

今この時を大切に生きるっていうのが重要なんだって思ったし

そう思わせてくれたお爺さんに感謝

どうかどうか転倒や事故に気をつけて

ずっとお元気でいてほしいな、って思った

でね

そのあとスーパーに行ったら

”我慢しすぎて後で心残りがあるとよくないよね”って思って

こっそり余分なお菓子を買っちゃった

わたしなのでした~

いや、ついね、つい・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする