kisetsunokazeni

ときには空を見上げて深呼吸。無駄と思える時間も必要な時がある。

春の嵐がもたらしたもの

2018-04-15 19:44:21 | 日記
この週末に日本中を駆け抜けていった

春の嵐

雨も風もひどくて

電車が一時止まったり

土砂崩れで道路が通行止めになったり

福井県では走り高跳用のマットがとばされて下敷きになった人がいたり

そうかと思えば北海道では雪が降ったとか

土日のせいか大きな被害が出なかったのはよかったけど

新学期・年度初めの忙しさで忙殺されてる人には

せっかくの土日がこんなでがっかりだったに違いない

でも

こんな天気も悪いことばっかりじゃない

わんことお散歩してたら

いつも5月と11月頃に咲くつるバラが

もう咲き始めてたし

藤が満開になってるお宅も・・・

まあここ数日暖かかったし

昨夜はこの荒天のせいで気温が下がらず

このあたりも早朝から20℃くらいあった

たぶんこの気温のせいでお花が一気に咲いたのだろう

一足早い開花で思いがけず目の保養もさせてもらった

それに

先週あたりに蒔いておいたかぼちゃの種から

芽が4つも出てた・・・

昨日まではそんな様子全然なくて

まだまだ先って思ってたのに・・・


そんなわけで

悪いことばっかりじゃなかった今回の春の嵐

わたし的にはむしろプラス要素のほうが多くて

結果オーライ

でも、もうこれ以上の荒天はいらないし

ここから先は穏やかな感じでお願いします、って切に思った

わたしなのでした~

ここでいいお天気に恵まれないと

今年の夏はすごく暑くて体が休めない1年になりそう・・・



遊びに来てくださって、ありがとうございました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする