kisetsunokazeni

ときには空を見上げて深呼吸。無駄と思える時間も必要な時がある。

勝てない・・・

2018-04-09 15:14:22 | 日記
ここ数年思ってることなんだけど

朝のお化粧がかなり難しくなってて

時間がかかる

皮膚の水分が少なくなって

張りもないししわも寄ってくると

表面が凸凹して

特に線関係がけっこう大変なレベル

まず思ったラインが引けないし

なんとかきれいに引いても

色の濃淡が出ちゃう

だから

必死でぬりぬりしてると

眉毛なんかものすごく濃くなっちゃって

ブラシで調整が必要

そんなことやってると

簡単なお化粧でもけっこう時間がとられる



はあ~、ようやくできた、って安心するけど

その数時間後

ふと鏡を見てみると

あらっ

左右の眉の高さがちょっと違う~

最初は朝の描き方が失敗したんだと思って

ものすごく集中して書いてみたけど

やっぱり数時間後に高さが違ってて

これってたぶん

重力とか万有引力の法則ってやつ

寝てるときはだいたい上向いてるから

顔の皮膚は均等に後ろに引っ張られるけど

起きたらもれなく顎のほうに引っ張られるわけで

その時筋肉とか水分とかの関係で

左右の皮膚のたるみ方が変わってくる気がする  自分で書いててちょっと泣きそう・・・

でもこんな大自然の法則にはどうやっても立ち向かうなんてことできないし

それに勝とうとか逆らおうとか思ってはいないけど

人前に出るときには

段違いの眉じゃちょっと困る~  だからって最初から段違いの眉を描くわけにはいかないですからね

でも

たぶんそれで出ちゃってるけど・・・  で、そんなときに限って誰かに会う・・・

なので

今はどこへ行くときもアイブローと手鏡が手放せないし

気がついたときは必死で書き直ししてる

わたしなのでした~

中高年には報われない苦労がけっこうあります・・・



未明に島根県で震度5強の地震がありました

被害にあわれた皆様に心よりお見舞い申し上げます



遊びに来てくださって、ありがとうございました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする