kisetsunokazeni

ときには空を見上げて深呼吸。無駄と思える時間も必要な時がある。

寒い日は洗濯物で実験

2018-01-25 19:10:44 | 日記
最強の低気圧の襲来で

日本中が強烈な寒さに震えあがってる

今週

とっても温暖なこの辺りも例外ではなく

最低気温予想は毎日0℃以下

最高気温だって5~8℃

ただただ寒く

全く楽しい気持ちになれない

洗濯物だって乾かないし・・・

って思ってたらふと思い出した

昔なにかで”洗濯物は一度凍らせてから乾かすとふわふわになる”って読んだ記憶が・・・

今日は最低気温マイナス5℃ってことだったので

昨夜急遽お洗濯をして

干してみた

ちょうど真夜中の厳しい寒さの中

洗濯物を触ってみたら

バスタオルとかジーンズの厚みのある部分は

冷たくてカッチカチになってる!

うーん、たぶんいい感じ、って思いつつ

後は気温にお任せして

私たちはおやすみなさい・・・



朝5時ころわんこのおトイレで起きたときは

思ったほど寒くない・・・

で、洗濯物は冷たいけど凍ってなかった

あれ?なんだか予想と違う

でも始めちゃったからそのまま様子みて

夕方に取り込んだときは

バスタオルはちょっと生地に厚みを感じた

けど

特別なふわふわ感はなし

そのままたたんで放置して

後からもう一度触ってみたけど

うーん、やっぱり特別なふわふわ感はなし・・・

因みに今日の最低気温はマイナス5.1℃、最高気温は6.1℃

天気は快晴

・・・やっぱり寒さが足りなかったのか、それとも干す時間の問題とか?

あるいは私の思い違い・・・

まあ、柔軟剤は使っちゃってるから

それ以上のふわふわ感は出ない、っていうのもあるのかも

ってわけで

実験の結果は「特に変化なし」

まあ得るものはほとんどなかったけど

ちょっとワクワクさせてもらって楽しかったから

よしとしよう!

っていう

おばさんのちょっとした実験のお話なのでした~

・・・お粗末様でした・・・



遊びに来てくださって、ありがとうございました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする