kisetsunokazeni

ときには空を見上げて深呼吸。無駄と思える時間も必要な時がある。

久々の膀胱炎(疑い)

2018-01-19 19:35:13 | 
ちょっと前から

お股をよく舐めるようになった

おにいちゃん犬

そういえば時々おにいちゃん犬が寝転んだところがちょっと臭うことも

そして先日は〇ンチンの先に白いべっとりしたもの付着

それでピンとくるもの2つ

・・・でもよく考えたら

おにいちゃん犬はずいぶん前に去勢手術してたから

1つ却下!

というわけで

膀胱炎の疑いが濃厚になった  ※本当の病名は「包皮炎」のようです・・・

実は原因に思い当たることが・・・

それは

夜寝る時間が長くて

その間トイレに全く行ってないこと

秋頃まではもう少しまめにトイレに行ってた気がするんだけど

本格的に寒くなってからは

寒いから尿意を我慢してるのか

眠気が尿意に勝るのか

それとも尿意自体が疎くなってきてるのか

朝は私が起こすまでトイレに行かない  っていうか、爆睡で起こすのも大変なんですけど~

だからその間に

膀胱の中でバイ菌が繁殖してるんじゃないかな、って勝手に推測

だけどまだ血尿にはなってないから

とりあえず水分摂取させて

膀胱をおしっこで洗い流す作戦開始(これは人でも同じ)



元々水分あまりとらないおにいちゃん犬

すでにご飯にはたっぷりのお湯を入れてるから

どこで水分を足そうか・・・

って、これしかないと思うのは

おやつのお芋

すでにおとうと犬にはそうしていて

おにいちゃん犬はかさが増えるので羨ましそうにしてた

一つ問題なのは

お水でお芋の味が薄まって味が落ちること

さて、どうなるか・・・

と思ってたら

実際はガンガン食べる食べる

もう何の問題もなく完食

して

おしっ〇もたくさん出て

更に夜中にも無理くり起こしてトイレをさせ

おかげさまでずいぶんよくなったみたい

まだたまにお股舐めてるから完治じゃないけど

いいかんじ

ってわけで

膀胱炎疑いは

日々改善中

あともう一息がんばります

おにいちゃん犬と飼い主なのでした~

夜中のトイレはおにいちゃん犬もきついだろうけど

わたしだってきついよ

でも冬の間中はやめられそうもないね・・・

みなさまも寒いからってトイレ我慢するのは危険ですのでおやめください・・・



遊びに来てくださって、ありがとうございました
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする