kisetsunokazeni

ときには空を見上げて深呼吸。無駄と思える時間も必要な時がある。

許せない話

2018-01-08 13:55:07 | 日記
ネットのニュースを何気なく見ていて

ふと目が留まる

成人式の着物の販売・レンタルの業者が

成人式当日に音信不通になっているという

そのため東京、横浜の顧客は

パニック状態

えー・・・

そんなことってある?!

成人式といえば

20年の人生の中では一番大きなイベントの一つ

その日のために一生懸命予定立てて

着物その他の小物も用意して

ドキドキワクワクの一大イベント

その着物を調達するはずの会社が

着物の準備も何もなくドロンしてしまうなんて

ありえない

後から思い返してみた成人式の思い出は

大概の場合は式の祝辞とか友達との話じゃなく

やっぱり着物を着てうれしいと同時にキリっと引き締まった気持ち

これからは大人として生きていくっていう思い

それに尽きる気がする

だから

その大切な着物がないってことで

どれだけその人たちの人生を踏みにじっているか

その業者はわかっているんだろうか

当たり前だけど

成人式は人生一度きりで

もう二度と戻っては来ないし

その方々のご家族だって

どれほど傷つけられたか

テレビでインタビューされてた方の一人は

「もう式には出ないで帰る」と言っていた

晴れやかな気持ちを台無しにされて

きれいに着飾ったお友達には会いたくないだろうし

そんな気持ちで家に帰って

お御馳走が待っていても全く楽しめない

本当に本当に許せない話だ

この業者は数日前までは連絡がついたらしいから

たぶん計画的な犯行だろうと思う

なぜこんなに人の気持ちを踏みにじるようなことができるのか

理解できないし

こういう悪質な犯罪者には

相応な罰を与えてもらいたい


こんなひどい目にあって

被害者の方々は本当につらいでしょうけど

あなた方の未来は光り輝いている

これで厄払いをしたと思って

自信をもって前に進んでほしいな、と

心から思う

がんばれ!新成人!



遊びに来てくださって、ありがとうございました
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする