kisetsunokazeni

ときには空を見上げて深呼吸。無駄と思える時間も必要な時がある。

結託

2017-11-08 13:39:49 | 
うちのおふたりは

誰よりも長く一緒にいるので

まあ、仲は悪くない

でもそれぞれ興味や関心が違うので

若い頃、吠えたり訴えたりするのは

それぞれ別のことが多かった

それが最近は

おふたり一緒に吠えることが多く

しかもなかなかあきらめないため

けっこうめんどくさい

目的はだいたい決まっていて

「おやつ」

どっちかがおなか空いたり

おやつの時間が近づいたりすると

まず1匹が「ワンワン!」

するとそれにつられてもう一匹も「ワンワン!」



それがおやつもらえるまで延々と続く

1匹なら私が無視してるとそのうちあきらめるんだけど

2匹だとどっちかが黙ってももう1匹が吠えてるので

またそれにつられて一緒に吠えだして

エンドレス・・・

それにね

年とったら声量もそこそこ小さくなるって思うでしょ!

いやいや、全然そんなことないの

声の大きさは若い頃と全然変わらない

だから、ホントうるさい!

昔はおもちゃとかほかの興味もいくつかあったし

ひとり遊びができてたのでそれほど食に集中することがなかったけど

今は寝てるかトイレか食事

選択肢はそれしかない

よって

起きてるときの楽しみは必然的にごはんかおやつなんだけど

ごはんは時間になれば自動的に出てくるし

それほどメニューは変わらないから

結局お楽しみといえば”おやつ”になっちゃうらしい


飼い主からすれば

おふたりが仲良く協力することは

とっても喜ばしくうれしい事

でもこれは

協力、じゃなくて結託っていうんじゃないかなぁ

二人してわたしを攻めて

なんとかおやつをモノにしようっていう・・・

これむしろ

悲しい事なんじゃないだろうか・・・

それにね

もうワクチン接種のための受診直前

だからこれ以上体重増やせないの  だって私が先生に怒られちゃうから・・・

よって

いくら吠えても余分なおやつは出ません!

結局おふたりはどんなに頑張って吠えても何ももらえず

わたしはうるさくてかなわないし

全くいいことなし

”結託”は絶対だめってこと

わかった



遊びに来てくださって、ありがとうございました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする