kisetsunokazeni

ときには空を見上げて深呼吸。無駄と思える時間も必要な時がある。

尽きない悩み

2017-10-15 16:01:43 | 介護
最近母は

物の場所の説明が上手にできなくなってる

「あそこにあるでしょう」とか

「そこの上のところに」とか

”あそこ” ”そこ”が何かは何度聞いてもわからないし

戸棚がいくつかあると

どの戸棚のことを言ってるかも全く分からず

結局母に来てもらって探してもらうことになる

今日はいつも通り家事とか薬セットに実家へ行き

あれこれしてると急に

母「前に買った枝豆要らないからあげる」と言う

それは夏にビールのお伴に買った冷凍のやつだけど

そのまま食べる以外に思い浮かばないまま

寒くなってしまった、ってことらしい

でも工夫すれば寒くたっておいしくいただける

なので

炊いたご飯に混ぜてみれば?と言ってみるけど

自分でするのはそんなことも面倒らしい

じゃあ私が準備だけしといてあげよう、ってことで

たくあんを刻んで枝豆を皮から出すだけの作業をするのに

包丁とまな板とタッパーが必要だけど

母に何度聞いても場所がわからず

結局母の手を煩わせる・・・

しかも耳が遠いから

いちいち大きな声を出さねばならず

けっこう疲れる・・・

今日は寒いくらいの気温なのに

ちょっと汗かきながらその後の作業しました・・・


物忘れが多くなったころから

計算や漢字のドリルをしたり

冬はわんこのセーターを作ってもらったり

デイケアでも小物作ったりして

できるだけ考える作業を勧めてるけど

やっぱり一人の時間が長いと

”相手に理解できるように伝える力”は落ちてくるみたい

まあ

”相手に対する配慮”もできなくなってるから

仕方ないか・・・

よく考えてみると

母の状態については

母より私のほうがじたばたして

受け止めができてないのかも

この先はもっとゆったり構えていった方がいいのか

それともこれ以上認知症が進まないよう刺激を増やした方がいいのか

まだまだ悩みは尽きない

娘なのでした~

みなさん、その辺はどうやって向き合ってるんだろう・・・



遊びに来てくださって、ありがとうございました
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする