kisetsunokazeni

ときには空を見上げて深呼吸。無駄と思える時間も必要な時がある。

いちいち心配

2017-08-24 16:53:55 | 介護
講演を聞きに行っていたら

いきなり母から電話

講演はあとちょっとで終わる時間で

どうやらメッセージを入れたようなので

終わってから掛けなおそうと思ったけど

昨日からこの辺りは

連日の35℃越え

もしや熱中症か?って思ったら

とても終わるの待っていられず

慌てて会場を出てメッセージを聞くと

母「どうしたの?何があったの?すぐ連絡ください!!」プッ・・・

いや、それはこっちのセリフ

でもきっと何かあったんだと思い、慌てて電話

すると・・・

母「あぁ、どうしたの?電話くれたみたいだけど?」

いや私は全然電話してない

なのでそう伝えると

母「だって木曜日の20時にあなたから電話ってあったから・・・」

えっ?今日は木曜日だけど

まだ昼間・・・

それ一体いつの電話?

それで母に聞いてみると

母「え?あ、そうよね。おかしいと思ったのよ・・・」

いや、その様子じゃ

おかしいと思ったのは私に指摘されてから

母~!あのね~!

とりあえず体の調子など聞いてみると

大丈夫そうなので

ここしばらくはたくさん水分と塩分摂って

保冷材も扇風機も使って涼しく過ごすように話すと

母「あなたこそ気をつけてよ」

・・・っていうか、気を付けるのは母のほう

確かに認知症で時々苗字もわからなくなるくらいだから

この程度のことはかわいいくらいのものだけど

こんな暑い時期だから

こっちとしては気が気じゃない

まあでも

ほんとに具合悪くなったら

きっと連絡もできないまま気を失ったりするんだろうなぁ・・・

昨夜は気温が全然下がらず、道路も熱いままだったので

わんこのお散歩も行けなかった

しばらくこんな気温が続きそうなこの地域

なんとか母の体力が持ってくれるよう

あとはひたすら願うだけの

娘なのでした~

何しろさっき言われたこともすぐ忘れるからね・・・  ちゃんと水飲んだのかしら・・・



遊びに来てくださって、ありがとうございました
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする