kisetsunokazeni

ときには空を見上げて深呼吸。無駄と思える時間も必要な時がある。

急に尿の回数が増えたら・・・

2017-08-12 13:35:49 | 介護
おむつをしていてもしていなくても

高齢者の尿の回数が増えたら

まず考えることは

認知症、じゃなくって膀胱炎

特に女性は

肛門と尿の出るところ(尿道口)の位置が近いので

お尻がうまく拭けなかったり

お通じの後すぐにおむつが取り替えられなかったりすると

尿の通り道(尿道)に大腸菌が侵入して

しかもその通り道が男性より短いので

すぐに膀胱まで登りそこで繁殖する

そうすると尿意が何度も押し寄せて

尿がたくさんたまってなくても排泄したくなる

この時熱が出ることはあまりなく

見分け方は尿が濁っていたり臭いがきついところ

尿に血が混じるのは相当進んでる証拠

なので

尿の回数が増えたらまず膀胱炎を疑って

水分を多くとって

おしっこで膀胱の中を洗い流して治す、っていうのが最初にすること

間違ってもおしっこを我慢させてはいけません

それでもよくならなかったり

水分をたくさん摂れない場合は

病院を受診して抗生物質内服で治す、というのが一般的

もちろんこれは若い人でも起こっていて

お腹を冷やしたりトイレを我慢することが多いと

膀胱炎になってしまう

若い方でも治し方は一緒

とりあえず水分をたくさん摂って

トイレは我慢せずに何度も行く

体の声に従うのはけっこう大切なことなのです

そういうわけで

急にトイレの回数が多くなってトイレに間に合わない、っていうときは

仕方ないからおむつ、ではなくて

膀胱炎かも、と

ちょっと考えてみてください

意外と多いですし

誰もが一度はかかっている病気

よくあるけど

悪くすると治療も時間がかかるし

何しろ本人は相当つらい

早めの対応が大切です


余談ですが

ペットも膀胱炎になります

おむつやマナーベルトつけていると

夏でもおしっこでお腹が冷えることも・・・

ペットは水分摂取を促すとかは難しいので

早めの受診がいいと思います



遊びに来てくださって、ありがとうございました
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする