kisetsunokazeni

ときには空を見上げて深呼吸。無駄と思える時間も必要な時がある。

大荒れの第3波

2017-04-09 19:04:05 | 
開花が遅れに遅れた桜が

ようやく咲いたと思ったら

春の嵐のような雨続きになり

咲くそばから散ってしまうんじゃないかって思えた

この1週間

我が家でも

私の鼻炎症状がひどくなり

耳鼻科に行き

その後歯科にも行くことになったら  このあたり未だにどんよりしてます・・・

母のかかりつけ医が亡くなり

次の病院探しに奔走

ようやくごたごたが落ち着きかけた週末に

なんとおとうと犬の体調悪化

金曜の夜遅くにお通じが緩くなり

早めに対処しようとお薬を飲ませたら

まもなくリバース

その後夜中に3回ほどトイレに通い

土曜日はほとんど食事をしなくなった

元気はあるけど

おしっ〇とお通じが1日7回少しずつあり

夜中も落ち着かないので

わたしもさすったりトイレに付き合ったりでほとんど眠れず

お互いぐったり

おとうと犬は大好きなおやつも他のものも

1度は食べるけどそのあとが続かず

こっちがお手上げ状態になり病院へ

体重は少し減ったけど

他はあまり問題なさそうなので

とりあえず高カロリー高たんぱくのご飯で様子を見ることに

「中にはわがままでハンストする子もいますから」と先生

若いときなら数日食べなくても大丈夫だけど

高齢犬がちょっと食べないと

悲しい事態になることもある

なので

わがままなら即刻止めていただきたい

そうはいってもわんこに通じるわけないので

帰宅してすぐに缶詰のご飯をお湯に溶いて持っていくと・・・

なんと一気食い

時間が中途半端なので

その時はそれでやめて次はいつものご飯の時間

いつものフードと混ぜるけど

今度は食べない

でもしばらく時間を空けると

また少し食べる

どうやら丸1日ご飯を入れなかった胃は

復旧するのに時間がかかるらしい

とりあえず1日5回食くらいかな、と見当をつけ

しばらく様子見

ごはんの声かけすると一応はやってくるから

お腹は空いてるようだ

あとは特別つらそうな様子もなくほとんどウトウトしてるので

少しずつ食事を増やしていく予定  あくまでも予定・・・おとうと犬次第だから頼むよ~


それにしても天気も家族もいろいろあった一週間

年度初めがこんな感じで

この先の1年にちらっと不安がよぎる

わたしなのでした~

ちょっとした体調不良も「乗り越える」感じのお年寄りを一人と2匹抱えて

がんばれ、わたし!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする