kisetsunokazeni

ときには空を見上げて深呼吸。無駄と思える時間も必要な時がある。

年初め

2017-01-01 15:57:04 | 日記
あけましておめでとうございます

ことしもどうぞよろしくおねがいいたします




さて

気持ちよい雲一つない晴天に恵まれた

このあたりの元旦

近くの大社には

たぶんものすごい人の波が押し寄せてる気配

なので

初詣は近所の特権で相当後回しにして

今日やるべきことを・・・

そう、去年やり残したアレやソレを

一気に片付けなければ・・・


まず自分の家のことを済ませてから

母に電話すると

「え~?私疲れちゃって・・・」と

がっかりなお返事

それでも何とかやる気になってもらったら

気が変わらないうちにGO

その前にお墓のお掃除を済ませ

洗車して

いよいよ残りの障子張り替えに

挑む

だって

コツを忘れないうちに片付けないと

また大変なことになるから・・・

手順はこの間頭に入れたので

あとは実行するのみ

しかし

約1名すべてを忘れてしまってる方が・・・

いや、準備はできてた

でもそのあとがどうも

自分がしたいように動くから

むしろ邪魔なことも多く

イラっとさせられる

それと

同じうっかりを何度も繰り返す

もうね

いくら認知症の薬飲んでる人だからって

こっちも我慢の限界もある

なので

自然と口調が厳しくなって

母に

「なにイライラしてるの?」なんて言われる

あの~

その原因はあなたなんですけどぉ~

はじめは全く進まないんじゃないか、と思わされたけど

なんとか

ほんとになんとか1枚ずつこなして

遂に終了

よかった~

これでようやく解放された

でも、次の張替えは

たぶん誰かに頼まなきゃだめ・・・

今年の年末はもうしないってことにして

2年先はもう

母には無理だろうなぁ

なんてことを考えたら

急に寂しい気持ちになっちゃった

言わなかったけど

元日から嫌な思いさせてごめんね、と

反省

でもそんなことはすっかり忘れた母は

「お茶でも飲んでいきなさい」

なんて言ってるけど

わんこたちが待ってるから

もう帰らなくっちゃ


そんなこんなで

年明けから相変わらずドタバタしてるわたし

今年はもうちょっと

落ち着いた、品のある

おばさんでありたい・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする