kisetsunokazeni

ときには空を見上げて深呼吸。無駄と思える時間も必要な時がある。

”ちょこっとお岩さん”現る

2016-12-17 15:39:45 | 日記
冬が深まるこの季節

空気の乾燥もどんどん進む

だから

気を付けてはいたんですよ、一応・・・

でも今年は

9~10月はほとんど雨で

その後も降ったりやんだりのお天気

湿度も全然下がらず

それでも念のためクリームとかオイルとかつけてみたら

吹き出物が出ちゃった

それで

どうしたらいいかと手をこまねいてたら

ここ2週間ほどはお天気も良くて

湿度も順調に下がってたみたい

そのせいでしょう

先日起きたら

なんだか右目がおおぼったい(うっとおしい、みたいな)

そういえば前夜からちょっとかゆかった、なんて思いながら

鏡見たら

で、でた~

超久しぶりの

右目お岩さん

まあちらっと見くらいじゃわからない程度の

ちょっとした腫れだけど

じっと見たら当然わかる・・・

あぁ~、やっちまった

もともと皮膚が弱くて

空気が乾燥するこの季節は

要注意

毎年これでもかってくらい化粧水やら乳液やらクリームやらをすり込んで

ようやく現状キープ

だから気を付けてたのに~

しかもその日はおとうと犬の眼科受診

でも、こうなるとお化粧はできない

しかたなくすっぴんに眉とアイラインだけ入れて

腫れた瞼にはお薬すり込んで

マスクつけて出発

受付とかは隠しようもないけど

診察室では端っこに座ってちょっとうつむき加減

診察は部屋を暗くして行うので

なんとかかんとか切り抜ける

・・・でも眼科の先生だし

わかってたかも・・・

そんな不安を抱きつつ

速攻でお家へ帰る

あとは部屋を十分加湿して

顔を洗って化粧水一式をこれでもかってはたきこんで

よく寝る!

で翌日

お岩さん消滅

はぁ~よかった

これでだめなら皮膚科受診だけど

待合室で待ってるとき

だれも何も言わないけど

相当インパクト大だろうから

できるだけ行きたくないの・・・  おばさんだって乙女です

なので

神様、これからものすごく気を付けるから

もうお岩さん連れてこないで、って

無駄に祈る

こればっかりは

いつになっても好きになれないから

真冬の怪談

これにて終了!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする