kisetsunokazeni

ときには空を見上げて深呼吸。無駄と思える時間も必要な時がある。

おやすみ前のルーティンワーク

2016-11-08 11:47:00 | 
みなさんは

お布団に入ったら

速攻ぐっすりですか?

私は眠くないのにお布団に入っても全然寝られないので

居間を暗くしてしばらくテレビを見て

眠くなったらすぐお布団に行くようにしています

そうすると

だいたいいい感じで眠りにつけます

最近はおにいちゃん犬も

自分が寝たいときにわたしをベッドに連れていこうとするのをあきらめたらしく

私がベッドに移動するまで

不本意ながら

ソファで待っててくれる  ふてくされて寝てる、ともいう

なので

いい感じに寝られる・・・

と思ったら

最近のおとうと犬のマイブームなのか

ベッドに連れていくと

私が横になったタイミングで

私の体にのしかかり

背中をさすれの合図

こっちは眠たいから

半分寝ぼけながらさするけど

眠さに負けて手が止まると

顔中なめまくる  これね、けっこう最悪。ものすごく目が覚めるから・・・

なので

いちからやりなおし

それを5~10分くらい続けると

納得して私の体から降りて

毛布の上をくるくる回って居場所を作り

ようやく横になる

なので

タオルケットをかけてやり

ようやく眠れる~、とウトウトし始めると

「ワン!」

低い声で吠えはじめる

さすがにこの時間は近所迷惑なので

「もう夜中だから寝ようよ。」と声をかけながら

お尻ポンポン開始

それでも何が気に入らないのか

時々「ワン」と鳴き

時々人の顔をなめる

それを拒否すると

また「ワン!」

もうね

今ではウトウトして意識朦朧としてても手だけは動く、っていう

熟練の技ができるようになりました~・・・



しばらくそんなことしてると

お布団の中に入ったり

毛布の上で丸まったりして

ようやくおやすみになられる

その間およそ20分

最初の頃はさすってる方に意識がいっちゃって

おとうと犬が眠りに入るころ

わたしはすっかり目が覚める、ってこともよくあったけど

おかげさまで

最近はおとうと犬が寝ると同時くらいに

わたしも眠りに落ちる、という

達人の域に達しつつあります


・・・人間、やればできるもんだ

お互いの平和のため

夜毎がんばってる

飼い主なのでした~

・・・できればない方がいいけど・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする