kisetsunokazeni

ときには空を見上げて深呼吸。無駄と思える時間も必要な時がある。

安易な体重増加は危険

2016-11-07 15:52:55 | 日記
体型は

ギスギスよりちょっとぽっちゃりしたほうが

見た目が可愛いからいい

な~んて思ってる方

体重が増えたら

体の中では大変なことが起こってるの

知ってますか

体重が1キロ増えるごとに

毛細血管は3km増えるんですよ!

3メートル、じゃなくて3キロメートル

400メートルトラックなら7.5周

ちょっとしつこかったかな・・・

ちなみに毛細血管っていうのは

転んだ時ぶつけた膝とか手からじわっと血が滲みますね

そういうところの血管です



何が大変かって

増えた体重ぶんの脂肪などを生かすために

酸素とか栄養が必要なんだけど

それを運ぶのが血液で

そのための道が血管

それを運ぶ力のもとは

心臓

つまり

増えちゃった余分な脂肪を生かすために

心臓がものすごく頑張って

血液を遠くまで送り出さなくちゃならなくなる

すると

安静にしてても

心臓は常に頑張ってる状態になり

だんだんへたってくる

それが続くと

疲れて動きが悪くなり

心不全とかになってしまうわけ

だから

ちょっと太っちゃったけどいいか、なんて思ってると

心臓はくたくたになっちゃいます

1キログラムで3キロメートルなら

2キログラム増えたら6キロメートル

5キログラムなら15キロメートルですから~

なんだか毎日マラソンしてそうな世界

こんなきつい仕事を

たった一つしかない心臓が24時間365日頑張ってたら

早死にしそうじゃないですか・・・


人によって

細めがあってる人とか

太めがあってる人とかはあるけど

ベストの体重からさらに増やすのは

ほんとに危険

もちろんやせすぎも

全身の機能が低下するので危険

だから

若くても年をとっても

体重管理はとても大切

ふだんから自分のベスト体重と体調を知って

きちんと管理するのが

いい長生きのコツ

こまめに体重計に乗って

適度な運動とバランスのいい食事をとって

ふだんから自己管理

健康あっての

楽しい生活ですから・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする