kisetsunokazeni

ときには空を見上げて深呼吸。無駄と思える時間も必要な時がある。

無神経な取材陣

2016-04-23 11:08:35 | 日記
被災地で

目に余るような行動をする取材陣に

被災者が苦しめられているらしい

より多くの情報をとろうとして

立ち入り禁止区域に入ったり

嫌がる人たちにカメラを向けたり

先日は

中継中に被災者に怒鳴られたりして

これが氷山の一角なのは

間違いないだろう


だけど

取材陣は

完全に間違ってることに気付いてない

取材相手にいやな思いをさせて

いい情報が取れるわけない

避難所は

被災者のプライベートな空間だ

着の身着のままで

命を守るためだけに集まってる

そんなときにマイクを向けられて

気持ちよく話すことができるだろうか

私だったら絶対いやだ

カメラで撮られるのはもっといや

でも

被災者の皆さんは

そこで何が起こっていて何に困っているか

伝えたいという思いだけで

無理して頑張ってる

ただでさえ不安で押しつぶされそうなのに

食事も満足でなく眠れなくて

心も体も限界なのに

さらに自分を押し殺して

対応してくれている

そんなところにパッと現れて

聞きたいことだけ聞いて去っていく

そんな人たちに

いい情報なんて取れるわけない

ほんとにいい仕事したいと思ったら

そこにとどまって皆さんのお手伝いをして

一緒に涙して

自分で感じたことを伝えるべきだ


報道を見ている人も

そういう丁寧な仕事を

見たいに違いない

番組の中の

ほんの1分の中継を撮るためだけに

大挙して押し寄せ

みんなの気持ちを踏みつぶすような取材陣は

必要ない


自分や家族が被災者だったらどう思うか考えれば

どう行動すべきかは

自然と分かるはず

今回の取材で

被災者の方々に

もう二度と来てほしくないと思われるようなやり方は

すぐにでもやめるべきだ

いい仕事とは

ここからいい輪をどんどん広げていけるやり方

これからも何度も来て

復興の様子を伝えてほしいと思われるような

いい取材をする人たちが

増えることを願いたい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする